

土曜日はミルクと凛を病院へ連れて行きました [凛]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
土曜日はかーさんと、ミルクと凛を病院へ連れて行きました。
ミルクは口を痛がっていたので2週間効果のある抗生剤を注射。
家に帰ってきたらスヤスヤ寝ていたので、クスリが効いたみたいです。
凛は病院で血液検査をしたら、腎機能を示す数値がかなり悪くて、
病院で診察中にカラダを起こしていられなくなりました。
何回か痙攣もあって、いなば先生は病院から家に帰るまでにもたないんじゃ
ないかと仰るくらいで・・・。
凛を苦痛のないようにと、家で点滴をしています。
点滴やりはじめは横になっていましたが、体調が良くなってきたのか
体を起こしています。
点滴していなければ、日曜日までもたなかったかもしれません。
でも、カラダが楽になって少し先に延びただけなんです。
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
つぎは凛かも [凛]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
りゅうが逝ったばかりだというのに、つぎは凛かもしれません。
シッコをトイレまでがまんできなくなったので、オムツをつけました。
ソファーの上で、
イチ、大三毛と一緒。
凛をケージに移すと、かーさんの指をきゅ~っと握ってきました。
うんうん、凛はかーさん大好きだもんね。
ハードな日勤と人手不足の夜勤、かつおの夜鳴きでほとんど寝てないかーさん。
凛を抱っこしながら寝落ちしました。
へんな姿勢で寝てしまい、「腰が痛い腰が痛い腰が痛い」と床に突っ伏した
かーさん。 すかさず猫たちのベッドに(悲惨)。
先にかーさん(と僕)が倒れちゃうかもしれません(爆)。
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
りゅう、逝ってしまいました [りゅう]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
水曜日の夜、仕事から帰ってきたときには、りゅうに呼びかけると少し
反応してくれましたが、23時頃には痙攣するようになり、呼吸も浅く
なってきました。
深夜1時、2時、3時になっても状態はかわりません。
「かーさんの帰りを待ってるのかも知れないな」
かーさんは準夜勤なので、残業したとしてもそろそろ帰ってくるはず。
3時過ぎにかーさんが帰ってきて、りゅうに寄り添って話しかけます。
途中、りゅうに歌をうたってあげたりしながら、ずーっと撫でていて。
りゅうもかーさんに甘えられて満足したのでしょう、
日が昇る前に逝ってしまいました。
いつも明るく、みんなを元気にしてくれたりゅうちゃん。
12年間、一緒に暮らしてくれえてありがとう
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
オムツはダメでした [りゅう]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
りゅうの腸にできた腫瘍が悪さをはじめたのか、下痢をし出しました。
オムツではオナカの穴に下痢が触れてしまうのでNGです。
オナカにガーゼをあてる必要があるので、シッコとウンチができるよう
にして粘着性の包帯を巻いてみました。
ちょっと落ち着いたかな?
まだ、痛みがあるように見えませんが、痛み出したらシロちゃんに使って
いたオンシオール等を投与するつもりです。
あたたかい毛布の中で最期を迎えられますように…
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
りゅう、オナカに穴があいてしまいました [りゅう]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
土曜日の夜、りゅうのオナカに米粒くらいの穴があいているのを
かーさんが見つけました。日曜日にいなば先生に診察してもらった
ところ、癌が転移した先で穴を空けてしまったらしく・・・。
感染症予防のため、2週間効果のある抗生剤を注射。
診察台の上でもりゅうはいなば先生の手をペロペロなめたりして…
オムツを使って傷口に当てたガーゼを押さえています。
りゅうの余命は1~2ヶ月だそうです。
ホント、かわいいこからいなくなってしまいますね…。
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
2階へ行くのもひと苦労 [ロシアン一家]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
階段を上がろうとしたら、イチが途中で寝てました。
わざわざ こんなところで寝なくてもいいのにねぇ…。
「イっちゃ~ん!」
振り向くんですけど、階段の幅がわかっているのか踏み外さないんですよね~
それに、今日は目からビーム出ませんね(笑)
一コマ目に戻ると、2階からショウが覗いてました。
ショウちゃん、障害があって階段を降りるのもたいへん。
降りる前に一度考え込むんです。
このあと僕が抱っこして1階へ降ろしました(笑)
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
かつお、帰ってきました [かつお]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
かつおくん、手術して一泊して帰ってきました。
血液検査、感染症検査、脚のレントゲン撮影、去勢手術、四種ワクチン接種と
フルコースです。帰ってきて安心したのか爆睡してました。
起きたら猫パウチを2つペロリ。 たくさんシッコして。
で、寂しかったのでしょうか、鳴きはじめました。
またこれが止まらない orz
今夜も寝れるかしら(涙)
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
ブラックかーさん [かーさん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
今週のガイアの夜明けで、看護師の仕事がいかにブラックなのか放送して
ましたが、かーさんの職場もあんな感じらしく…。
最近はまたいろんなとこに突っ伏して爆睡している姿を見ます。
さっきはかつおくんのケージに上半身突っ込んで寝てました。
かつおくんの鳴きがすごくて夜寝れないのも一因です。
いなば先生に訊いたら、「さかってますね↑」ですって。 orz
てことで、かつおくんは本日、去勢手術ですよ~
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
かつおくん、アゴも治りました [かつお]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
1月、かつおくんがクルマにはねられたときはアゴも骨折していて、
上下噛み合わず、カケシアやスープをこぼしながら飲んでいました。
最近、こぼさないで上手に飲むなあ、と思って噛み合わせをみたら
治ってました。
・頭蓋骨骨折:完治
・アゴ骨折:完治
・右後脚、ポッキリ骨折:ほぼ完治
・左後脚、超粉砕骨折 :リハビリ中
もうひと息ですね!
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
りゅうに腫瘍がみつかりました [りゅう]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
日曜日、りゅうとミルクを動物病院へつれていきました。
りゅうを血液検査と、エコー診察してもらったところ、腸に腫瘍が見つかりました。
細胞診はしていませんが、先生は腺癌かもと仰っていました。
エコーの映像を見せてもらいましたが、かなり進行しているようです。
毎晩、寝る時には僕の布団に乗ってくる、愛らしいりゅう。
いつまで一緒にいられるか…。
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
土曜日は4匹、動物病院へ連れて行きました [etc]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
土曜日は、にぃに、三毛奈、ドンちゃんのワクチン接種と、チロの診察に
動物病院へつれていきました。
にぃに、三毛奈、ドンちゃんは大人しい子だと、保護以来ずーっと思って
いたのですが、キャリーに入れようとしたらみんな豹変。
特に三毛奈がすごくて、うしろ足のツメ全開で僕の右手のひらを蹴って、
あたりを血に染めて逃げて行きました(痛々)。
ドンちゃんも意外と抵抗激しく・・・。
チロ以外、捕まえるだけでひと苦労です。
4匹みんなケージに入れて、かーさんとふたりで病院に行きました。
でも病院ではみんな大人しいんですよね。ホント借りてきた猫状態です。
午前中だけで疲労困憊(笑)
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
かつおくん、オデコ相撲を覚えたかにゃ? [かつお]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
かつおくんはケージから出ようとしないので、僕が上半身ケージに入れて
シッコシート交換したりと、いろいろ世話をしていると、オデコをコツンと
当ててグイグイ押してくるようになりました。
これはもしかして、オデコ相撲では・・・
オデコ相撲の好きだった銀ちゃんを思い出しました。
銀ちゃんは大きなカラダで甘えんぼな猫でした。
そーゆーとこ、かつおくんに似てるかも。
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
甘えんぼなかつおくん [かつお]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
日曜日は午前中に動物病院へ行って、14時くらいにますおくんのブラッシングを
してたら猛烈に眠くなって、ベッドに入って昼寝したんですけど、起きたら21時
でした(汗;) しかも全身筋肉痛。腕だけでなく、なんと大胸筋まで筋肉痛です。
ますおくん、ケージの奥にいるので、アクロバティックな体勢でブラッシングして
いるのが原因かと(トホホ)
こちらはかつおくん。
かつおくん、頭のいい子です。
かわいい声で呼んだら、かーさんか僕が来てくれるのをわかっています。
シッコしたりウンチーヌしたり、オナカ減ったり、撫でて欲しかったり。
超甘えんぼさんです。
あっ、かつおくんが呼んでるっ! はいは~い、今いくよ~!
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
サチ、覚えてますか [サチ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
みなさん覚えていますか、がん家にサチという黒猫のいることを。
引きこもりニャンコなので、いつもどこかに隠れているのですが、
最近、気がつくと天井近くの猫棚にいることが増えました。
人恋しくて出てきたのかしら? って、鼻チョンしよう指を近づけると
猫パンチ&ガリッとされてしまいます。
遠くから写真を撮るぐらいしかできません。
サチ、早や14歳。