

天国でも仲良く [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
木曜日、かーさんが銀ちゃんを荼毘に付しました。
仲の良かったチョコと銀ちゃん。
チョコは先月の5/14, 銀は6/2でした。
チョコちゃん銀ちゃん、天国でも仲良くね。
銀ちゃん、穏やかに逝きました [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
みなさん、応援ありがとうございました。
銀ちゃんは水曜日の0時30分、穏やかに逝きました。
かーさんと僕が看取るなか、数回深呼吸して逝ってしまいました。
苦しむこともなく、穏やかな最期でした。
ホントに優しい顔で、シロちゃんのときにも書きましたが、写真に撮って
見せたいくらいの、幸せそうな顔で旅立ちました。
2013年12月 公園で見かけた銀ちゃん。扁平上皮癌が進行してました。
翌週、やっと捕まえて。
2014年10月、先月逝ったチョコに寝床を譲る、やさしい銀ちゃん
2012年8月 癌になる前、公園で暮らしていた頃の銀ちゃん。
銀ちゃん、長い間お疲れ様でした。
木曜日に荼毘に付します。
白いウンチ [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
みなさん、たくさんコメントありがとうございます。 初コメの方もありがとうございます。
昨日も書いたとですが、痛勤電車の中でコメント読ませて頂いています。
夜、仕事していたら「銀ちゃんがお水飲んだよ」と、かーさんからメールが届きました。
家に帰ると、「でも白いウンチもしてた」らしく、
肝臓が機能していないと、白いウンチになるそうです。
時折、あたまを持ち上げて僕やかーさんを探しています。
まだ銀ちゃんの目には、力があるように見えるんです。
銀ちゃん、そろそろみたいです [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
みなさん、いつもコメントありがとうございます。
先週は仕事がいそがしくて、帰宅して出勤するまで6時間半しかなく、
ブログ更新したら寝落ちしてしまってコメレスできませんでした。
痛勤電車の中でコメント読ませて頂いています。
しばらくこんな生活だと思います。
ご支援で朝届いたスープをあげたら、銀ちゃん、美味しそうに5回ほどなめたんです。
でもそれ以来、スープはおろか、水さえも飲まなくなってしまいました。
銀ちゃんの下に、床ずれ防止用のクッションを敷きました。
銀ちゃん、そろそろかな・・・。
銀ちゃん、居間のケージへ引っ越し [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
銀ちゃんを、隔離部屋から居間のケージへ移しました。
居間のほうが目が行き届くので、何かあってもすぐに気が付けます。
今週は月曜日から毎日、毛布やシーツにシッコされてます。
もおガックリ。 犯猫はだれだろう?
ミーコ? 違いますね~。
ミケヨ? 違いますね~。
リュウ? 違いますね~。
アユム? 違いますね~。
ビート? あやしいですね~。
クー? ・・・・。 コイツだな。
うん、間違いない。前科あるし(爆)
やさしいミーコ [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
銀ちゃんの鼻先の癌が今日一日で大きくなってました。
銀ちゃんの世話を終えて、ソファーでウトウトしていると
いつの間にかおなかの上にミーコが乗っています。
ツンデレのミーコにしては、珍しい行動で。
しばらくミーコを撫でていたら、僕も少し落ち着いてきました。
ミーコ流の励ましかもしれません。 39ミーコちゃん。
ウルルと銀とサビコ [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
ちょっと前、けっこう衰弱してたウルルはもちなおしました。
ゴハン食るし元気です。 よかったよかった(嬉)。
コメントでアドバイスをいただいたので、 タオルをお湯で濡らしてから
銀ちゃんのカラダを拭きました。 気持ちよさそうでした!
銀ちゃん、カラダが大きく重いこともあって、もう自分では寝返りができません。
でも上半身を起こすことはできて、さっきもスープを一袋完食です。
銀ちゃんの世話が終わると、横で待っているサビコと遊びます。
僕が仰向けに寝るとサビコがおなかに乗ってくるので、飽きるまでナデナデ。
飽きるとおなかから降りるので、それが僕の寝られる合図になっています。
サビコが隔離部屋から出て二階のベッドで一緒に寝てくれれば、
僕の睡眠不足が少しだけ解消するんですけど(爆)
足先の癌がもげてしまいました [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
昨日のブログに書いた、銀ちゃんの左足先の癌が、
ゴロンともげてしまいました。 爪や肉球を巻き込んでいます。
迷ったんですが、扁平上皮癌を知ってもらおうと思い写真を載せることにしました。
クリックすると大きくなりますので、ご注意ください。
会社から帰ってきたら、銀ちゃんがシッコシートの上でシッコとウンチをしていて。
水のいらないシャンプーでオシリ周りを4回ほど洗って、ペーパータオルで
拭いたら気持ちよさそうにしてました。
水のいらないシャンプーは、去年の今頃シロちゃんに頂いたものなんです。
みなさん、ありがとうございます。
日曜日の銀ちゃん [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
日曜日、暖かいですね。 スズが窓辺で気持ちよさそうに寝ていました。
今日は家にいるので、できるかぎり銀ちゃんの世話をしています。
なでなでされて気持ちいいと、両手をニギニギします。
左足先の癌は、こんなに大きくなってしまいました。 足の付け根にも大きな
かたまりがあって、左足全体に熱を持っています。
お昼に銀ちゃんの大好きなスープとちゅ~るをあげました。 おなかいっぱい
になって満足したのか、スースーと寝入っています。
痛み止めを注射していますが、癌の痛みで鳴き声をあげるようになりました。
悪戯にながびかせても、銀ちゃんのためになりませんよね(涙)。
銀ちゃん、動けなくなりました [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
昨日、銀ちゃんはオシッコしませんでした。 脱水気味?って思ったんですけど、
スープも水も よく飲みます。
夕方、かーさんから、「銀ちゃん、トイレまで行けなくて途中の
オシッコシートにシッコしてたよ」ってメールがありました。
2日前までトイレでシッコしてたのに、もう歩けなくなってしまうなんて・・・。
まだ瞳に力があります。 頑張ろうね、ぎんちゃん。
銀ちゃんをカキカキしているところ [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
銀ちゃん、口の近くにスープや水を持っていかないと、食べられなくなって
きたみたいです。 最近、シロちゃんとイメージが重なってしまいます。
自分の手足を使って自分の体をカキカキできないので、 毎晩僕がカキカキしています。
銀ちゃん、麻の実オイルをもらいました [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
銀ちゃんに麻の実オイルをいただいたので、
さっそく与えてみました。
食いつきがよくなったところをみると、美味しくなるみたいですね。
ちゅ~る に混ぜても大丈夫そうです。
たんちゃんの旅立ち、銀の状態 [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
大好きなたぬきのたんちゃんが旅立ってしまいました。
この数年、毎日ブログを楽しみにしてきたので、自分の家の子のように悲しいです。
たんちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
火曜日はココロの去勢手術でした。 ココロをキャリーに入れて、
銀ちゃんも連れて行こうと、キャリーを用意したらスズがちゃっかり入ってて。
強引に引っ張り出して、
銀ちゃんを入れました。
銀ちゃん、鼻の先や、耳の内側にも癌が広がってきました。
昨日は鼻血を出すほど。
痛み止めの錠剤を飲ませると吐いてしまうので、オンシオールの皮下注射に
切り替えました。 一日おきに自宅で注射することに。
食欲のほうは、猫缶やカリカリなどの固形食はたべられなくなりましたが、
スープやちゅ~るは大丈夫です。
獣医さん、「あまり長びかせるのも・・・」と仰っていたんですが、
僕の目からは、そんなに酷い状態にはみえません。 ・・・難しいですね。
銀ちゃん点滴中に凪が [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
銀ちゃん、食欲が落ちてきました。 脱水気味なので銀ちゃんがケージの中で
ハウスにしている段ボール箱ごと連れ出して点滴中です。
すると凪が、
心配そうに様子見しています。 わかるんでしょうか ・・・。
チョコのこと、銀ちゃんのこと [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
4/22 にご支援頂いた K.K. さん(男性の方)、メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp
まで連絡頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。
日曜日、チョコを病院へ連れて行きました。
二日に一回の点滴は続けているし、食欲もありオシッコもでていることを
獣医さんに伝えると、「これだけ検査数値が悪いのを考えるとスゴイことです」
と言っていました。
銀ちゃんのことも相談してきました。
足先の癌の状態が悪く、膿みが出てきています。 余命の長さと足の切断と
天秤にかけて考えなければなりません。
先日短期入院した際のレントゲン写真をみせて頂きました。
肺にも転移(〇の中)していることを考えると3ヶ月~半年くらいだそうで、
手術のリスクを考えて切断はしないことにしました。
肺に癌ができているため、シロちゃんのように穏やかな最期は迎えられない
かもしれません。 呼吸苦がでてきたら、安楽死させようと思います。
安楽死なんて、と思う方も多いと思いますが呼吸苦は本当に苦しい。
24時間365日全力疾走しているような呼吸状態といえばわかりやすい
でしょうか。 僕はタバコの煙を吸い込むと、呼吸できなくなることがあるので
身に染みてわかります。 以前、黒猫のサンちゃんを呼吸苦の中で逝かせて
しまって今でも後悔しているんです。 銀を苦しませたくありません。
銀ちゃん、ひざのうえ [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
4/22 にご支援頂いた K.K. さん(男性の方)、メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp
まで連絡頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。
銀ちゃん、ひざの上でナデナデしています。 うしろにいるのはサビコ。
ミケヨが遊びに来ました。
左耳のメラゾーマが大きくなっています。 転移した癌もそうですが、急に
進行したようです。
食欲も落ちているのですが、大好きなちゅ~るは
あっという間に食べてしまいます。
銀ちゃん、癌が全身に転移してました [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
僕の大好きな銀ちゃん。 先週短期入院して細胞診などの癌検査をしました。
結果は、癌が全身に転移していて手術は不可。
退院させ、オンシオールを投与して癌の痛み止めをすることに。
シロちゃんを世話していたケージに帰ってきました。
銀ちゃんに何をしてあげられるかな・・・。
銀の大好きなちゅ~るとササミをたくさん頂いたので、毎日あげています。
ササミも美味しそうに食べてます。
シロちゃんの時と同じように、毎日30分ナデナデしてます(涙)
おしりマクラ [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
三毛猫のアイちゃんが、スズのオシリを枕に
爆睡してました。
あ、シャッターの音で起きちゃった。 猫のオシリは気持ちいいよね。
実は、僕も猫のオシリを枕にすることがあります。
柔らかくてイイ感じなのです(爆)
銀ちゃん、ケージへ引っ越し [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
大阪の ねころじの会 さんが、2匹の猫たちを里子に出した
保護主さんを探されています。
ブログはこちら → この猫を知りませんか?
お心当たりのある方、よろしくお願い申し上げます。
銀ちゃん、管理するためにケージへ引っ越ししてもらいました。
怒ってますね・・・。 でも、
10分くらいナデナデカキカキしていたら、ゴロゴロと気持ち良さそうにしてました。
少しでも、銀のストレス解消になれば・・・。
チョコちゃん点滴中。 いつも、200MLくらい入れたところで凶暴化。
普段は大人しい子なんですけど、こういう時は暴れん坊と化します(悲)
銀ちゃん、扁平上皮癌が再発か [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
土曜日、銀とチョコとミケヨの3匹を動物病院へ連れて行きました。
銀の左足の腫れた肉球、細胞を染色してみたところ。
腫れ方を含め診断すると、扁平上皮癌の可能性が高いそうです。
ただの腫れ、の可能性もあるので、抗生剤を注射して一週間様子見。
扁平上皮癌なら外科的治療しかないので、切断になってしまいます。
チョコは点滴とビタミン剤を注射。
ミケヨも同じく点滴とビタミン剤を注射。
ミケヨは、クシャミが止まりません。
日曜日も病院へ連れていきます。
土曜日は受付から診察まで3時間半待ちだったので10時に家を出て、
帰ってきたのが16時過ぎでした。 日曜日はどうか空いてますように(願)
銀ちゃん、肉球腫れる [銀]
銀ちゃん、脚が石灰化? [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
3/19 にご支援頂いた Y.S. さん、メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
土曜日曜と、病院通いでした。
やっぱり銀ちゃんの様子がおかしいので、土曜日にレントゲンを撮ってもらいました。
左脚の関節まわりが石灰化してきていて、それが原因で痛みがあるらしく。
腰の骨折跡もみつかりました。 昔、大けがしていたようです。
家に帰って来て、抗生剤と痛みどめを飲ませたところ、
今まで引きこもっていたんですけど、外でマッタリしてました。
夜には居間を歩き回ってました。
石灰化は止められないそうで、痛みどめと付き合っていくしかありません。
強いクスリなので、5日飲ませて2日休みのパターンで飲ませます。
日曜日はキイちゃん。
ゴハンを飲み込む際、痛そうにしていたので連れてったんですけど、診察を
嫌がって抵抗激しく、獣医さんがバスタオルでグルグル巻きにしても激しく
暴れて何もできません。 普段は大人しい子なんですが、意外にもがん家で
一番の暴れん坊でした。
チラッと見えた口の中と、口臭から口内炎と判断、痛みどめとステロイドを注射。
最近、動物病院を往復すると疲れちゃうんですよね。 年度末のせいか
道路工事で渋滞ばっかりってのもあるんでしょうけど。
帰ってきてから眠くて眠くて、何にもできませんでした(悲)。
ショック! 大三毛がっ! [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
日曜日、銀ちゃんを
この大きいキャリーに入れて、
大三毛を、普通のキャリーに入れ・・・、あれ?
あれれれ? 入らない orz
大三毛がデカくて、普通のキャリーに入れませんでした(がっくり)
いつもはおっきい方のキャリー使ってるもんね。 ってことで、
やむなく銀ちゃんだけ病院へ。
血液検査したんですけど、特に異常なし。 体重は5.6Kgでやっぱりデカい。
ちょっとだけ炎症反応が出ているので、2週間効果のある抗生剤を注射して
もらいました。
家に帰ってきたらカリカリを食べていたので、とりあえず大丈夫かな?
動物病院やら公園の見回りやらで、なかなか時間がとれません。
コメレスちょっと待っててくださいね。
銀ちゃん、元気ないんです [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
今日は花粉がスゴイですね。 鼻もヒドイことになってますが、目が・・・。
とにかく目。 七転八倒するほどの痒さ orz 目薬も効果なし orz
ああ、目をはずしてゴシゴシ洗いたひ(痒)
銀ちゃんが元気ありません。 いつもは僕の前までドカドカと歩いてきて
ナデナデをせがむのが日課だったのですが、
ずっと段ボール箱の中で寝ています。 こんな銀ちゃんを見るのは初めて。
銀ちゃんが元気ないと、癌が再発したんじゃないかと心配で心配で・・・。
今週は土曜日まで仕事なので、土曜日もこんな調子なら、日曜日に病院へ
連れて行こうと思います。
<おまけ> 今日のお風呂の風景。 入浴できませんw。
でかいけどカワイイ銀ちゃん [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
![]() | ココロの里親さん募集 (1)横浜市を中心に、北は東京南部~南は戸塚区辺りにお住いの方 |
・ ココロは生後約4か月のオス。食欲旺盛、ちょっと大きくなってきました。
・ 抱っこできますが、じっとしていません。
・ 感染症はマイナスです。去勢はしていません。12/20に3種ワクチン接種しました。
家の中をドタドタと歩き回ったり、台所で僕が料理していると物陰から
顔を半分出して様子をうかがったり、ココロを優しく見守ったり、
なにかと行動がお茶目な銀ちゃん。
先日はドタドタ歩いている銀をガッと とっ捕まえて、ヒザに乗っけて
おしりをポンポンポンポンしたら、えらく気に入ってくれたみたいで。
僕のうしろでやきもち焼いてるのはキューちゃん。
図体はデッカイけど、かわいいぞ銀ちゃん。
今年一番最初のうれしかったこと [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
![]() | ココロの里親さん募集 (1)横浜市を中心に、北は東京南部~南は戸塚区辺りにお住いの方 |
・ ココロは生後約4か月のオス。食欲旺盛、ちょっと大きくなってきました。
・ 抱っこできますが、じっとしていません。
・ 感染症はマイナスです。去勢はしていません。12/20に3種ワクチン接種しました。
扁平上皮癌で右耳を切除した銀ちゃん。
がん家に来て1年経ちました。
再発もなさそうだし、安心安心。
だけどいつも一匹でいるので寂しくないのか、そっちのほうが心配でした。
ところが元旦の夜、隣の部屋からこっそりソファーを覗いてみると、
真ん中に銀ちゃんが、ドカッと寝ているじゃあーりませんかっ!
なんだ、僕の見てないトコで、みんなと上手くやってるじゃん!
ホッとひと安心。 元旦から顔がほころびました。
やさしい銀ちゃん ~ その2 [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
銀ちゃんの寒さ対策でつくった段ボールの部屋。 居心地がいいのか、
今日は大三毛が入ってました。
銀 : 今日もココでいいニャ。
こんなこともあろうかと、大きめのマット(銀の下の白いヤツ)を敷いて
おきました。 フフフ、寒くないでしょ?
やさしい銀ちゃん [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
銀ちゃんの寒さ対策でつくった段ボールの部屋。 銀ちゃんも気にいって
くれて、夜はいつも入ってました。
でも先日、ハウスの外にいる銀を発見。
よく見ると、ハウスをチョコにとられてます。
気持ち良さそうに、いびきをかいて寝るチョコちゃん。
そんなチョコを、銀ちゃんがやさしく見守ります。
銀 : 今日はココでいいニャ。
大きなカラダで威圧することもなく、他の猫を守る仕草を見せる銀。
やさしい銀ちゃんに感謝。
ミーコを超えたツンデレ銀 [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
9/27 にご支援頂いたS.S.さん、メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
いつも居間の中をドタドタと歩き回り、
「銀ちゃん」と声をかけると猛ダッシュで逃げるのですが、
遠目に僕のことを見つめていて、抜き足差し足で近づいて
アタマや身体をナデナデしてもらうのが大好き
これってもしかして
ツンデレじゃね?
ミーコよりツンデレな気がしますが、オスのツンデレは萌えませんね(涙)
銀ちゃん、寒さ対策 [銀]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
被災動物レスキューRAIF 写真展
2011.3~2014.9の記録
主 催:被災動物レスキューRAIF 神奈川支部
開催日:9月28日(日)~30日(火)
会 場: かながわ県民センター1階「展示場」
JR横浜駅・西口から徒歩5分
●入場無料
もうちょっとで9月も終わりですね。 横浜も深夜から明け方にかけて
冷え込むようになってきました。
銀ちゃん(右)はいつも窓際で暮らしているので、寒気でカゼを
ひかないように対策が必要です。 そこで、
段ボールを用意して、足にハンデのある銀ちゃんが入りやすいよう
切れ込みをいれて出入口を作ります。
床の冷たさを防ぐために、お風呂マットを半分に切って段ボールに敷きます。
クーちゃんの体温で、お風呂マットを温めます。
銀ちゃんの生活圏に段ボールを置いてみました。
昨日は眺めているだけでしたが、
今日は入ってくれました(嬉)!!
怒っているように見えますが、銀ちゃん的には満足顔してます(爆)