

白猫のヒナを見ていると、シロちゃんや銀ちゃんを思い出します [ヒナ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
2階の猫たちの憩いの場、僕のベッド。
猫ハウス?の中を覗くと、ヒナちゃんが入ってました。
気持ち良さそうに寝ている姿を見ると、ヒナを保護して良かったと心から思います。
それは何故かというと・・・
白猫は外で暮らすと紫外線を浴びて扁平上皮癌になる確率が高いからです。
ヒナも保護できなかったら、癌になっていたかも知れません。
そんなこんなで白猫のヒナを見ているとシロちゃんや銀ちゃんを思い出して、
ついつい2匹の記事を読み返してしまいました。
シロちゃんまとめ(心臓の弱い方はご注意ください)
銀ちゃんまとめ(心臓の弱い方はご注意ください)
早く癌の特効薬ができますように(祈)
みなさん、ポチっと応援お願いします!
朝の痛勤に2時間45分・・・ [ヒナ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
月曜日の朝、電車に乗ろうと駅へ行ったら、湘南新宿ラインが運休してました。
池袋で埼京線のポイント点検かなにかの影響だとか。
池袋まで乗り換えなしで行けなくなったので、いったん品川で山手線に乗り換えたら
けっこうな満員電車で。 密~!
でも意外と乗り換えがスムーズだったので、2時間45分で出社できました。
2時間45分って、痛勤じゃなくて もう旅行ですよね・・・。
ちなみにウチ(横浜)から京都まで新幹線で2時間30分なんですが(笑)
で、火曜日の朝も、湘南新宿ラインが運休って流れてたので、さすがに 旅行 痛勤を
あきらめてテレワークにさせてもらいました。
朝、ベッドにヒナちゃんが乗ってました。 久々に写真撮った気がします。
あくび~
そういえば、最近は外で白猫を見た覚えがありません・・・。
白猫は扁平上皮癌になりやすいからかなぁ、なんて、
シロちゃん銀ちゃんを思い出しつつ。
ショウもヒナも同じ公園で保護した猫ですね。
あらら、いつのまに仲良しに?
シッポが立ちます [ヒナ]
ぷくちゃんの捜索に力をお貸しください | ||
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
![]() |
三毛ねこうえん出身の白猫ヒナちゃん。 ちょっと不思議な習性があって、
2階のトイレ掃除をはじめると、必ず甘えんぼしてきます。
ナデナデやポンポンやブラッシングされるのが大好き。 すると、
掃除中のゴミ袋の上に、ヒナちゃんの大好きなブラシを見つけました。
ブラシを見つけた黒猫クーちゃんも来ました。
ココロも来ました。 あっという間にブラッシング待ちの行列がっ!
ヒナちゃんにブラッシングすると、
シッポが、ピンッと立ちます。
このあと、クーちゃんとココロとサビコにもブラッシングしました。
どんな猫でも気持ち良くする、ブラッシング最強ですね(笑)
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
ヒナとキク [ヒナ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズのイノリ
シロちゃんから教えてもらったこと
しあわせな最期を
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
がん家の2階がテリトリーの白猫ヒナ。
すると、この写真の直後、ヒナが怒って猫パンチ。
ヒナちゃんキクちゃん、姉妹仲良くね。
威風堂々 ~ ヒナ [ヒナ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
白猫ヒナです。
もともと公園に捨てられてた猫でしたが、同じく公園に捨てられた
キクと2ヶ月違いで保護。
かーさんが好きな花の
雛菊 → ヒナギク → ヒナとキク
とゆー安直な命名(爆) で、がん家に家族入り。
最近よく思うのは、ヒナは白猫なので、あのまま公園で暮らしていたら
扁平上皮癌になっていたかも・・・ということ。
ちなみに、扁平上皮癌で右耳を切除した銀ちゃんも、同じ公園でした。
当時、「白猫は扁平上皮癌になりやすい」 なんて1ミリも知らなかった
とはいえ、ホント、とっ捕まえておいてラッキーでした。
後悔先に立たずデス。
白猫ヒナの萌えポイントは [ヒナ]
人懐こくなってきたヒナ [ヒナ]
ヒナちゃん決まらず [ヒナ]
8月7日の川崎猫シェルターです。
ヒナちゃんを里親会に出している間、シェルターの窓に網戸をつけに来ました。
この前来た時に、アクリル板をはずした窓。 こちら側の蚊がすごい。
シェルターに窓はたくさんあるので、一か所だけ網戸をつけても焼け石に水なの
ですが、何回か来て、ひとつずつ網戸をつけていこうと思います。
2、3個くらいは網戸を作れるかなぁ、と思ってたのですが、
平らな作業台がないので四苦八苦。 さらに蚊が・・・。
蚊に刺されるというより、顔にバシバシぶつかってきます。
半端な数じゃないので、作業に集中できず・・・。
なんとかひとつ出来ました。
取り付け完了~。
まだまだ窓はたくさんありますYO!
里親会に参加中のヒナちゃんを迎えにきました。
残念ながら、この日は決まりませんでした。
あれ? なんか、怒ってます?
他に、こんなにカワイイ子や、
こんなにカワイイ子や、
こんなにカワイイ子たちや、
こんなにカワイイ子や、
こんなにカワイイ子たちがいました。
指を入れるとチューチュー吸いついてきます。
みんな、里親さん決まりますように ♪
ヒナを病院へ連れていきました [ヒナ]
かーさんが検査のためにヒナを病院へ連れて行きました。
結果は、猫エイズ、白血病ともにマイナスです。 よかったよかった。
3種混合ワクチンも接種してきました。
僕のあとをヨチヨチと追って来て、台所でゴロリンしてます。 めっちゃカワイイです~。
土曜日は「犬猫救済の輪」さんの 里親会 に参加させてもらいます!
みんなも応援してね!
けっこう大物かもしれませんw。 [ヒナ]
早くも他の猫たちに いちもく 置かれる存在になったヒナちゃん。
テーブル下でかーさんの腕を独占したり、
部屋のど真ん中で寝たり、
通路を塞いだりで、
したり顔してます。 けっこう大物かもしれませんw。
おまけ ミーコちゃんは元気にしてますYO!