

前の30件 | -
漢方薬キター [とーさん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
コロナ感染から2ヶ月。後遺症の咳が続いているので街のクリニックへ
行ってきました(2回目)。
前回処方してもらったクスリの効きがイマイチなので、問診してもらって
麦門冬湯(ばくもんどうとう)という漢方薬を試してみることに。
コンコンと乾いた咳が出る、咳こむ方向けの漢方薬なんですって。
咳が続くと体力削られるしチョー腹筋使うので、毎朝腹筋の筋肉痛で目が覚めます。
腹筋痛で逝ってしまいそう。
待ち猫来たらず [かつお]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
火曜日、カツオがずっと外を見ていました。
きっと、こんなカンジで外猫が遊びに来るのを待っていると思われ。
茶トラちゃんきたの?
毎日来ているのではなさそうな茶トラちゃん。
かーさんの後ろに集まる猫たち [凪]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
かーさんの後ろには何故か猫が集まってきます。
居心地いいオーラでも出ているんでしょうか(謎)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


呼ばれたかも [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
土曜日の深夜は公園の見回りに行ってました。
ひととおり見回って、さあ帰ろうと、公園を出て車で少し走ったら、
白黒猫が轢かれて倒れていました。 車をとめて近寄ると、頭がつぶれて内蔵が
でている状態で、即死だったと思います。
ペットシーツに包んで、家に連れて帰りました。
日曜日、戸塚のペット斎場で荼毘に付してもらいました。
どうか、次は幸せな生をおくれますように(祈)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


日曜日はサビコとショウを病院へ連れていきました [サビコ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
日曜日はサビコとショウを病院へ連れていきました。
お昼前に病院に着くと駐車場がいっぱいだったので、少し離れた臨時駐車場に
車を停めました。 臨時駐車場からOKをみるとこんなカンジ。
サビコはゴハンを食べるとき、口が痛くて叫び声をあげていたので、
ステロイドと抗生剤を注射。
2本も注射されたので痛かったみたい。すねてます(笑)
ショウはいつも通りの摘便。
スッキリしたあと(笑)
3日分溜まっていたそうです(困)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


ヒーターの正面はゆずれないニャ [ミミ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
ミミはヒーターさんの真正面が好きみたいで、
<居間のヒーターさんの前>
いつも茶毛兄弟が寝ている猫ベッドの
<パソコン部屋のヒーターさんの前>
間に割って入って暖をとってました。
二郎くんが少し不満そう(笑)
太郎くんは、居間のかーさんベッドの上の猫ベッドに避難してました。
ヒーターの正面はゆずれないみたいです(笑)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


そこにタオルを置いてはいけません [クー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
そこはタオル置き場ではありません。今後、猫の上にタオルを置くのは禁止します。
タオルで顔を拭くと、顔に猫の毛がつくのは
かーさんのコレが原因だったのか・・・(驚)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


探究心が旺盛なのはいいことです [ゆず]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
この写真、手前が台所のシンクで、カウンターからシンクに向かってゆずが身を
乗り出しているところです。
僕が台所で洗いものをはじめると、ゆずがこんなカンジで覗き込んできます。
人間のやることに興味あるのかニャ?
茶毛太郎くんがニャンモナイトに [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
一月終わっちゃいましたね。
コロナ感染して2ヶ月近く経つのに、いっこうに咳が止まりません。
咳止め飲んでも効かないのでホトホト困っています(トホホ)。
それにしても寒いですね。先週の寒波より寒いような・・・。
茶毛太郎くんがニャンモナイト化してました。
ヒーターさんの近くに行きたい凪を全身でブロックするミミ。
クーちゃんと猫ベッドに入れないドンちゃん。
コスケは風邪ひかないように毛布でくるんでます。
ミミはモンプチの夢を見れるかニャ? [ミミ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
ミミが、モンプチの箱を抱いてグースカ寝てました。
おいしいゴハンに目がないミミ。モンプチを食べる夢を見ているのでしょうか(笑)
マイちゃんのハナに、ななめにひっかかれたキズがありました。
クスリ塗りたいけど、さわれない子。 こういうときに困ります。
茶毛二郎くんと太郎くんが、ムニャムニャしてました(わかるかな?)
日曜日はショウを病院へ連れていきました [ショウ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
日曜日はショウを病院へ連れていきました。
ショウの首の皮膚は症状がよくなってきたので、
毎日飲ませているクスリのうち、ステロイドは1/4錠に減らすことになりました。
<ショウの薬セットを購入しましたの図>
いなば動物病院の目の前はOKストアという超うらやましい立地です。
ちょっと寄って、今晩のごはんの材料を買ってきました。
CookDoのホイコーロウ 130円(税別)。

キャベツ 1/2 99円(税別)。

ピーマン 168円(税別)、長ネギ 69円(税別)。 長ネギはかなりの太さ(嬉)。

お肉は写真撮り忘れましたが 453円(税別)で、合計919円(税別)、
税込だと1011円ですね。
キャベツ 1/2 99円(税別)。
ピーマン 168円(税別)、長ネギ 69円(税別)。 長ネギはかなりの太さ(嬉)。
お肉は写真撮り忘れましたが 453円(税別)で、合計919円(税別)、
税込だと1011円ですね。
キャベツ全部つかったので、ほぼほぼキャベツのホイコーロウ。フライパンに
もう一皿分あります。
愛知産のキャベツが甘くておいしかったです。
ほぼ野菜で夫婦二人のおなかが膨れてヘルシーでした(笑)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


やさしい茶毛兄弟 その2 [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
土曜日は、茶毛兄弟の猫ベッドに
にぃにが入ってました。隣は二郎くん。
こんなポジショニングで、
太郎くんは猫ハウスのベッド。
そして・・・
キューちゃんは、僕の右ヒザの上です(重いなぁ・・(笑))
みなさん、ポチっと応援お願いします!


よさげなマットを買ってきました [マイ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
OKに猫ゴハンを買いに行ったら、よさげなマットがありました。
体が冷えないというのは、
年寄り猫にピッタリかも。
キャリーにジャストサイズだったので、中に入れて置いたら、
ミーコちゃんが入ってました。 マットの厚みもなかなかです。
ミーコも昨晩はくしゃみをしていたので、
これで風邪が治ってくれればいいのですが・・・。
クーちゃんが大好きなマイちゃん [マイ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
マイちゃんはクーちゃんが大好きなので、
クーちゃんが遊びに来てくれると、メッチャうれしそう。
でもクーちゃんは、
うーん、どうなんでしょう・・・
マイちゃんのこととか・・・なんにも考えてなさそう(笑)
ゴハンを食べにくるクリームちゃん [etc]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
水曜日、猫のケンカする声がきこえたので、外に飛び出すとクリームちゃんが
いました。 裏の猫小屋にカリカリが置いてあるのですが、他の猫とケンカに
なったみたい。
銀スプのパウチを2袋あげたら、ペロリとたいらげてしまいました。
あとでかーさんに訊いたら、いつもオナカ減らしてくるのでパウチ3袋あげてるそうな。
次からパウチ3袋あげるね。
見るのがコワイ(ガクブル) [コスケ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
10年に一度の最強寒波なんですか?
確かに寒いっすね。 今午前3時なんですが、猫小屋にカリカリを入れにいく
ついでに外の水道の蛇口をひねったら、凍り始めてて水がでませんでした。
根性でチョロチョロ出して凍結防止中です。
コスケとか、弱っている猫たちが風邪をひかないように、毛布かけたり
ヒーターやデロンギさん点けまくってます。
1月の光熱費の請求書を見るのがコワイ(笑)
やさしい茶毛兄弟 [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
いつも茶毛兄弟が寝ている猫ベッドに、
キューちゃんが寝ていたので、茶毛太郎くんが横の床の上で寝てました。
それでは太郎くんが風邪をひいてしまうので、
となりに茶色い猫ベッドを持ってきたら、キューちゃんは居間のほうへ移動して、
茶毛兄弟で仲良くベッドに入ってました。
自分の寝床を取られたら怒ると思うのですが、
太郎くんも二郎くんも他の猫に優しくて
見ていてホノボノしまくりです。
みなさん、ポチっと応援お願いします!


日曜日はショウと茶毛太郎くんを病院へ連れていきました [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
日曜日、ショウと茶毛太郎くんを病院へ連れていきました。
ショウはいつもの摘便です。いなば先生に今回はウンチ固かったです、と言われました。
よく水を飲んでいるところを見るのですが、足りないのかなぁ。
クスリを飲ませるときに、一緒に水をあげるようにしてみます。
茶毛太郎くんは、ゲロゲロしたり、

見るからに食欲がなくなっていたので

三郎くんのこともあり、腎不全を心配して

血液検査してもらいましたが、異常ありませんでした。
体重は5.6Kgあって、ヘルニアの手術をしたときより0.1Kg増えてたとです。

腎不全の心配がなくなってホッとしましたが、

元気のない原因がわからないので心配です。
しばらく様子見します。
みなさん、ポチっと応援お願いします!

見るからに食欲がなくなっていたので
三郎くんのこともあり、腎不全を心配して
血液検査してもらいましたが、異常ありませんでした。
体重は5.6Kgあって、ヘルニアの手術をしたときより0.1Kg増えてたとです。
腎不全の心配がなくなってホッとしましたが、
元気のない原因がわからないので心配です。
しばらく様子見します。
みなさん、ポチっと応援お願いします!


茶トラの「ゴハンくださいニャ」 [etc]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
土曜日、かーさんがバイトに行こうとしたら、窓の外に茶トラが・・・
裏の猫小屋でゴハンを待っているので、かーさんが持っていくところ(笑)
外猫用に猫ハウスを作ろうとして、途中で居間に置いておいたら
クーちゃんが入ってました。
そのあとでキューも入っていて。 この子たちの大きさだと2匹はいれるかな。
おっと、茶毛太郎くんもはいってますね。
手を入れてみると、中の空気が室温より暖かく感じます。
太郎くん、猫ハウスで暮らしていた公園時代を
思いだしているのかも知れません。
みなさん、ポチっと応援お願いします!


今年は光熱費も頭痛のタネです [etc]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
今年の光熱費はかなり高くなりそうですね。まあ、その他も全部あがってますが。
(上がらないのはお給料だけです(トホホ))
さて、暖房器具はといえば灯油ストーブは暖かいし、電気ヒーターより安くなり
そうですが、がん家は猫のヤケド防止のため灯油ストーブ禁止なんです。
(ファンヒーターはあります)
すると、消去法で電気を使った暖房器具しか残りません(光熱費高;)。
みなさん、暖房器具ってナニ使われてますか? コタツもいいですよね。
安くて暖まるのがあれば教えて欲しいです~!
みなさん、ポチっと応援お願いします!


まん丸 茶毛二郎くん [茶毛二郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
茶毛二郎くんがまん丸になると、
お顔 と お手々 と お足々 がここに集中します(笑)
めっちゃカワイイっす(嬉)。
みなさん、ポチっと応援お願いします!


かーさんとコスケ [コスケ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
コスケ、ゴハン食べて、水もよく飲んでいるのですが、ずいぶん痩せてきて
背骨のゴツゴツが目立ってきました。
最近はよく鳴くのですが、かーさんや僕を呼んでいるのか、オナカ減っているのか、
どこか痛いところがあるのか、理由がわかりません(困)
1月はなんとか越せそうかな。
イセとユズ [ゆず]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
イセと
ユズは、日中ずっと暴れているので
夜になるとバタンキューしています。イセは可愛く寝ていて
ユズは
いつも
このポーズです。
ライトでまぶしく照らしても起きません。
爆睡中です(笑)
凪も意外とツンデレでした [凪]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
月曜日、凪が
ヒーターの前から
全く離れませんでした。
ヤケドしないかな? って、オシリをポンポンしたら
いつもツンツンしているのに
デレデレな顔になってました。意外とツンデレ(笑)
ミーコもそうですが、三毛猫は
ツンデレさんが多いですね(嬉)
里親さん便り ~ハルさん~ [三毛乃さん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
ハルちゃんの里親さんからお便りをいただきました(嬉)
いつも近況報告ありがとうございます。
1枚目はハルちゃんお気に入りのイスだそうです。
とっても似合ってますね。でも籐家具なので爪とぎが心配です。
2枚目は・・・電気ポッドの上でコーヒーを淹れているのかな?
里親さん孝行なニャンコです(笑)
2017年の11月に保護して、同月里親さんのお宅へ。
えーっと、5年経って6年目ですね。
元気そう&幸せそうでとても嬉しいです(嬉々)
みなさん、ポチっと応援お願いします!
公園のミケコちゃん [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
土曜日、公園で猫たちの写真を撮ろうとしたら、カメラがありません。
うっかり家に忘れてきてしまいました。のでスマホで撮影・・・。
木の根元にチョコンと座っているのはミケコちゃん。
手前のお皿に猫ゴハンを入れているのですが、食べてくれません(悲)。
しかし、食べてくれないのに「ごはんだよ~」って
呼ぶと姿を見せるのはなんでかにゃ?
太郎くんとゆず [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
茶毛太郎くんとゆずがくっついてました(衝撃)
へええ、珍しいことがあるもんだとびっくらしていると、

くっついていた理由は、

ヒーターが暖かかったからでした。

どうりで太郎くんが迷惑そうな顔してると思った(笑)
みなさん、ポチっと応援お願いします!

くっついていた理由は、
ヒーターが暖かかったからでした。
どうりで太郎くんが迷惑そうな顔してると思った(笑)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


シマとマイちゃん [シマ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
いつも2階で暮らしているシマが、1階のマイちゃんのいる部屋まで
遊びにきました。
シマとマイちゃんは三毛ね公園に捨てられていた兄妹猫ですが、保護が2ヶ月
ずれてしまったのと、がん家にきてから1階と2階に別れてしまったので、
マイちゃんはシマのことを覚えていないようです。
シマはマイちゃんの顔を見にきているようなので、シマは覚えているみたい。
二匹ともはなチョンまでしかできないし、
兄妹で性格そっくりです(でもかわいい)。
目の中に入れても痛くない、かな? [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
水曜日、日中はポカポカして猫たちが日向ぼっこしてました。
2階の猫たちも。

凪が一番気持ち良さそうです。

茶毛太郎くんが、猫ベッドで寝てたんですが、

キツネ顔(笑)。

ベッドから はみ出た手足がかわいいっす。

目の中には入りませんが、太郎くんを
入れても痛くなさそう(笑)
みなさん、ポチっと応援お願いします!

凪が一番気持ち良さそうです。
茶毛太郎くんが、猫ベッドで寝てたんですが、
キツネ顔(笑)。
ベッドから はみ出た手足がかわいいっす。
目の中には入りませんが、太郎くんを
入れても痛くなさそう(笑)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


かーさんとコスケ [コスケ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
上は黒猫ちゃん、下はコスケ。
ゴハンはちゃんと食べ、お水もよく飲むのですが、
食べたものが栄養になっていないのか、徐々にやせてきています。
ウンチは2日に一回のペースです。 オムツは1日3~4回交換してます。
かーさんが毎日添い寝しています。かーさんはコスケと寝られて嬉しそう。
2階で家庭内ノラ暮らしをしていた頃より、コスケは幸せそうな顔してます。
1月も大丈夫そうかな。
前の30件 | -