

シルバにお花をいただきました [シルバ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。

さっそくお供え。 シルバ、きっと喜んでくれているでしょう。

大三毛は抗生剤を注射したら、いつもの大三毛に戻りました。
風邪ひいていただけかな?
鼻のグズグズもよくなってきました。

歳をとっている子が具合悪くなると、ホントどきどきしますね。
シルバが逝きました [シルバ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
2/2にご支援頂いたY.T.さん、2/2にご支援頂いたT.S.さん、
メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。 (イニシャルは 苗字.名前. です)
シルバは2002年2月に保護した子。
当時のがん家にはペットショップで売れ残っていたヨーキーの茶々丸がいました。
そのあと中型犬のポロが沖縄からやってきて。
ポロの散歩中、川に流されていたリブを見つけ、川に落ちながら保護。
がん家の犬猫保護活動はこの、犬2匹、猫2匹からはじまりました。
ポロ と リブ と シルバ。
4匹は仲がよくて、伊豆へ旅行へ行く時も犬猫が泊まれるホテルを探して
みんなで一緒に出かけたこともありました。
そして、ポロが2009年9月、リブが2012年11月、茶々丸が2013年9月に永眠。
最後まで残ったのがシルバでした。
今日は咳が止まらなくて、仕事を休ませてもらったんです。
猫たちの朝ごはんを用意しようと、1階へ降りるとシルバが倒れていて。
意識はありませんでした。
急いで毛布の上に寝かせ、 とーさん一緒にいるから大丈夫だよ~、
シルバありがとうね~、とカラダを撫でたり、手を握ったり。
その間、小さな痙攣と呼吸を繰り返し繰り返し。
2時間後、大きく呼吸をしたあと、瞳孔がひらいていきました。
シルバは14年間も僕らと一緒にいてくれました。
実はとーさんっ子で、寝るときはいつも僕の布団に入ってきていて。
暖かいお風呂のフタの上が大好き。
僕のヒザの上も大好きでした。
今日から寂しくなるなぁ・・・。
生まれ変わったらまたがん家においで。
14年間ありがとうシルバ。
ありがとう。
シルバとミケヨ、痩せてきました [シルバ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
シルバの動きがにぶくなってきました。
まわりの猫たちも心配そうに見ています。
ココロも心配してやってきて、
シルバに添い寝(?)するみたいです。
抗癌剤治療中のミケヨ。 毎日オナカの上に乗せてカラダを撫でていると、
次第に背骨が指に引っかかるようになってきました。
痩せてきているのがわかります。
ミケヨは猫缶は食べないので、おいしいカリカリを与えるようにしています。
お風呂場好きのシルバ シルバも頑張ってます [シルバ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
水が抜けなくて、徐々にお腹が膨らんできているのがわかります。
寝ています。どうかシルバが安寧に暮らせますように(願)
土曜日朝のミケヨ。カリカリを少しとちゅ~るを一本食べました。
ケージの外からサビコが心配そうに覗いています。
サビコはミケヨと一緒に公園で保護した仲良し猫だもんね。
猫ってそういう感がイイので、ミケヨが気になるのかもしれません。
土曜日はシルバとミルクを病院へ [シルバ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
さしたのですが、うまく抜けませんでした。もう少し腹水の量が増え
ないと抜くのが難しいらしく。 痛い思いだけさせてしまいました。
動物病院から家へ帰るとかーさんが、
かーさん: お帰り、とーさん (´・ω・`)
僕: ただいま! 病院遠いからたいへんだよ。
かーさん: 明日はワクチン接種で6匹連れてくよ(ΦωΦ)
46 ー 30 = 16
炊飯ジャー事件 [シルバ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
「炊飯」スイッチを押したはずなのに、なぜか「保温」になって
炊けてないじゃん事件が連続して発生!
どうも行動があやしい。
容疑猫が炊飯ジャーに乗っている現場に遭遇!
ニャンコ岩盤浴 [シルバ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
最近は2~3日に一度の病院通い。土曜日は僕が連れて行きます。
ストーブ前の風景 [シルバ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
シルバ、ヒザの上 [シルバ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
その反面、日中はヒザの上に乗ってくることもないのですが、今日は
この通り。シルバ、自分からよたよたと登ってきました。
明日は、かーさんが夜勤明けでシルバを病院へ連れて行くそうです。
シルバが病気に・・・ [シルバ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
かーさんが落ち込んでます。15年一緒に暮らしてるんだものね。
アンブレイカブル [シルバ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
2000年公開の作品で「アンブレイカブル」というアメリカ映画があり
ました。監督はM・ナイト・シャマランで、ブルース・ウィリス演じる
主人公はケガも病気もしないという能力の持ち主。
アンブレイカブルといえど、さすがに歳です。動きに切れがなくなって
でも、15歳まできたんだから次は20歳を狙って欲しいな~。
さみしいシルバ [シルバ]
わが家一番の古株、シルバはいじわる猫です。
それが理由でか、他の猫たちから仲間はずれになっているのですが、
やはり一匹狼は寂しいのでしょうか、今日は僕の脚に乗って寝ています。
ちなみに、ここは茶々丸の定位置です :-)
家の裏庭にツクシがいっぱい生えていました。25年横浜に住んでいますが、
こんなにツクシが生えたのは初めてです。
そんなワケで、裏庭でまったりするダイちゃんとツクシの記念写真です。
シャムMIXのミルクが、かーさんのトートバックを枕に寝ていました。
この子も人見知りが激しかったのですが、最近は近寄ってくるように
なりました。猫とのつきあいは、やはり根気ですよね。