

ミルクとクーちゃんを病院へ連れて行った結果 [ミルク]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズのイノリ
シロちゃんから教えてもらったこと
しあわせな最期を
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
2/17にご支援頂いたA.Y.さん、メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。 (イニシャルは 苗字.名前. です)
土曜日は、ミルクとクーちゃんを動物病院へ連れて行きました。
2週間前のミルクの体重は2.6Kgでしたが、今回は2.1Kg。
キャリーに入れるとき、軽くなったと思ったのですが、なんと2割も落ちてました。
クーちゃんは左前足の肉球をけがしてしまって
クーちゃんは全治一ヶ月、毎日ぬりクスリと包帯を巻き直しデス。
ベッド下の猫たち [etc]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズのイノリ
シロちゃんから教えてもらったこと
しあわせな最期を
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
ベッドの上は、人間好きで抱っこもできる猫たち。
ベッドの下は、さわれない猫たち。 なぜか上下で棲み分けできてます。
ずいぶん長い間一緒に暮らしていても、さわれない子はさわれない。
病気になったとき、捕まえて病院へ連れて行くのもひと苦労です。
仲良くなるイイ方法ないかな~。
横に目をやると、黒猫のクーちゃん。 クーちゃんは前足をけがしたので、
傷を舐めないようにザベスカラーをつけての生活になります。
土曜日はクーちゃんのケガと、ミルクのカゼを診てもらおうっと。
平日より土日のほうがいそがしいですwww。
風邪ひきました [かーさん]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズのイノリ
シロちゃんから教えてもらったこと
しあわせな最期を
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
水曜日、会社から帰ると、かーさんが
かーさん: 風邪びいだ (´・ω・`)
僕: おお、ガラガラ声!!
かーさん: 熱ぼずごい (´・ω・`)
僕: だから床で寝るなとあれほど
家庭内暴力反対!
窓辺のミケヨ [ミケヨ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズのイノリ
シロちゃんから教えてもらったこと
しあわせな最期を
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
窓辺じゃないんですけど、なんとなく窓辺なイメージ。
窓辺のミケヨちゃん。
カリカリもウェットもちゅ~るもよく食べて、体重は維持してます。
最近、会社から帰ってきて、必ず1時間ミケヨと遊んでいます。
するとミーコがジャマしにくるようになりました。
ツンデレなのに意外とやきもちやき。
横のケージに目をやると、
ツツジが
目がしんでる~
ラムは気持ちよさそうに寝てました。
仕事の話になりますが、作業場所が2月まで中野、3月から江戸川橋にかわります。
通勤は、横浜⇒池袋⇒江戸川橋。 さてさて、どんなところかな?
僕の行く手を阻む猫 [ソラ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
2階へ上ろうとすると、階段を塞いで僕の行く手を阻む猫たち。
上のココロとキクは階段で遊んでいるだけですが、下の巨大猫ソラの目的は
僕のマッサージです(爆)
自分では手の届かない頭とか
背中とか、一通り全身マッサージ & 毛繕いさせたいみたい(笑)
10分くらい続けると満足するようで、そそくさと2階へ駆け上がっていきます。
ソラの暴挙に呆れるココロ。
ソラを反面教師にして育ってくれココロ!
そして僕をマッサージしてくれるイイ子になってくれ(爆)
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
シルバにお花をいただきました [シルバ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。

さっそくお供え。 シルバ、きっと喜んでくれているでしょう。

大三毛は抗生剤を注射したら、いつもの大三毛に戻りました。
風邪ひいていただけかな?
鼻のグズグズもよくなってきました。

歳をとっている子が具合悪くなると、ホントどきどきしますね。
今日は何の日? [かーさん]
大三毛の様子がおかしい [大三毛]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。

普段は入らないキャリーの中で寝ていたり、座って寝ていると思ったら小刻みに
揺れていたりと、やっぱり何かおかしい。
もう老猫だから、そんな行動になるのかな? とも思うのですが、もう一度動物
病院へ連れて行ってみます。
しあわせな最期を [all]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
扁平上皮癌で顔に大きな穴が開いていたため、気味悪がられていたシロちゃん。
右耳の 扁平上皮癌が進行していた銀ちゃん。
人間に捨てられたシルバをはじめ、つらい外での暮らしをしてきたたくさんの
犬猫たち。 保護時から病気の子が多いですが、保護後数年で発症する子も
たくさんいます。

最期には顔が半分なくなってしまったシロちゃんも、
癌が全身に転移してしまった銀ちゃんも、
肉球の裂傷が最期まで治らなかったルナも、
たくさんの犬猫たちがつらい闘病生活を、
がんばって耐えてくれました。
天寿をまっとうできるか、病気による最期をむかえるかわかりませんが、
がん家で暮らす間に、ほかの猫たちと仲良くなり、
僕やかーさんと一緒に寝起きして、
天気のいい日はみんなで散歩したり、

おもちゃでたのしく遊んだり、

一所懸命に生きて、
みんな、温かい毛布の中で最期をむかえて欲しい。
それが僕とかーさんの願いです。
シルバ、荼毘に付しました [かーさん]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
みなさん、昨日のブログにたくさんのコメントありがとうございました。
お一人ずつ返事できなくてすみません。
「あれ? フタの上にシルバがいない?」
なんて。
理解していても、すぐには受け入れられないようです(困)。
シルバが逝きました [シルバ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
2/2にご支援頂いたY.T.さん、2/2にご支援頂いたT.S.さん、
メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。 (イニシャルは 苗字.名前. です)
シルバは2002年2月に保護した子。
当時のがん家にはペットショップで売れ残っていたヨーキーの茶々丸がいました。
そのあと中型犬のポロが沖縄からやってきて。
ポロの散歩中、川に流されていたリブを見つけ、川に落ちながら保護。
がん家の犬猫保護活動はこの、犬2匹、猫2匹からはじまりました。
ポロ と リブ と シルバ。
4匹は仲がよくて、伊豆へ旅行へ行く時も犬猫が泊まれるホテルを探して
みんなで一緒に出かけたこともありました。
そして、ポロが2009年9月、リブが2012年11月、茶々丸が2013年9月に永眠。
最後まで残ったのがシルバでした。
今日は咳が止まらなくて、仕事を休ませてもらったんです。
猫たちの朝ごはんを用意しようと、1階へ降りるとシルバが倒れていて。
意識はありませんでした。
急いで毛布の上に寝かせ、 とーさん一緒にいるから大丈夫だよ~、
シルバありがとうね~、とカラダを撫でたり、手を握ったり。
その間、小さな痙攣と呼吸を繰り返し繰り返し。
2時間後、大きく呼吸をしたあと、瞳孔がひらいていきました。
シルバは14年間も僕らと一緒にいてくれました。
実はとーさんっ子で、寝るときはいつも僕の布団に入ってきていて。
暖かいお風呂のフタの上が大好き。
僕のヒザの上も大好きでした。
今日から寂しくなるなぁ・・・。
生まれ変わったらまたがん家においで。
14年間ありがとうシルバ。
ありがとう。
要求スペックが高すぎる [かーさん]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
2/2にご支援頂いたY.T.さん、2/2にご支援頂いたT.S.さん、
メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。 (イニシャルは 苗字.名前. です)
月曜日のミケヨ。カリカリをよく食べてました。
抱っこしたカンジ、ちょっとだけ重くなったかな? いい傾向です。

先月15日の夜勤でひいた風邪が治らず、昨日から咳が止まりません。
月曜日も勤め先へ着くなり「帰っていいよ」といわれるレベル。
結局やることがあって18時過ぎまで仕事してましたけど・・・。
家に帰っても咳が止まらなくて。
するとかーさんがツカツカと寄ってきて、僕のオデコと脇の下に手をやり
体温を診てくれるではありませんか。
をを、さすが看護師! 頼りになるなぁ。 と感心しきり。
で次の瞬間、
かーさん: さっき緊急搬送されてきた肺炎の人に
比べれば全く問題なしwww (´・ω・`)
僕: ・・・・・・。
かーさん: ほんと大げさなんだから (´・ω・`) ヤレヤレ
僕(心の声): ダレと比べとんねん(ベシッ←突っ込み入れる音)。
要求スペック高すぎるわwww
ブラックスモーク & シルバースモーク [タク]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
2/2にご支援頂いたY.T.さん、2/2にご支援頂いたT.S.さん、
メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。 (イニシャルは 苗字.名前. です)
昨日の抗癌剤治療の影響か、今日のミケヨは元気ありませんでした。

がん家一番の新入り、ブラックスモークのタクと、
がん家一番の古参、シルバースモークのシルバ。

タクちゃん、ちょこっとキバが・・・

シルバとテラの間でご満悦。
茶白の凛と。 タクちゃん、猫すきなの?
とーさん、それはね、
愛ニャよ、愛。
※シルバースモークはがん造語です(爆)
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
ミケヨ、抗癌剤治療 第4週目終了 [ミケヨ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
2/2にご支援頂いたY.T.さん、2/2にご支援頂いたT.S.さん、
メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。 (イニシャルは 苗字.名前. です)
本日 2/14(日)は川崎で里親会があります。
かわいい犬猫たちをご家族に迎えてください。
2月14日(日) 雨天決行
13:00~17:00
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内

土曜日、ミケヨの抗癌剤治療 第4週目が無事に終わりました。
25週(半年)間、毎週病院通いかと思っていたら、3週間あけるんだそうです。
次回の抗癌剤治療は3/5(土)。 ミケヨも僕も、ちょっと休憩できます。
ミケヨは2段ケージの1階で暮らしています。 暖かい毛布が敷いてあって
ミケヨもお気に入り。

先日、会社から帰ってきたら、かーさんが言いました。
かーさん: ウチが行っても出てこないけど、とーさんが
「ただいま」って言ったら、ミケヨが2階にあが
ってきたよ。
愛だよ、愛。
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
ミケヨと病院行ってきます [ミケヨ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
2/1 にご支援頂いた K.R. さん、2/2にご支援頂いたY.T.さん、
2/2にご支援頂いたT.S.さん、メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。 (イニシャルは 苗字.名前. です)
明日 2/14(日)は川崎で里親会があります。
かわいい犬猫たちをご家族に迎えてください。
2月14日(日) 雨天決行
13:00~17:00
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR日本動物福祉病院内

木曜日、大三毛とシルバを病院へ連れて行きました。
元気のなかった大三毛。 診断してもらったら何でもありませんでした。
症状がなにも出ていないので何もせず orz
家に帰ってきたらケロっとしてました。 まあ、よかったことにしとこ(笑)

シルバは抗生剤の注射のみ。 腹水がだいぶ溜まってきています。
肺に水が溜まったら危険、ごはんを食べなくなったら危険だそう。

帰ってきてカリカリは食べています。 まだ大丈夫。

ミケヨはご支援頂いた子猫用のカリカリや、

D-フラクションをちゅ~るに垂らすと

食べてくれます。 同じくアイオニックシルバーも混ぜてます。

今日(土曜日)は、これから抗癌剤治療です。 出発前のひととき。

さ、ミケヨと病院へ行ってきます。
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。



COWBOY BEBOP [ココロ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
2/1 にご支援頂いた K.R. さん、2/2にご支援頂いたY.T.さん、
2/2にご支援頂いたT.S.さん、メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。 (イニシャルは 苗字.名前. です)
2015年11月8日のブログ。 ココロの記事を書いてから、僕の心にはずっと
ユキとタマエの複雑な事情 [etc]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
冷蔵庫の上でユキとタマエが
朝からオオミケの元気がありません。
トイレまで持たなくて、その辺でチョロチョロ。
保護から一年経ちました [ミケヨ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
ミケヨとサビコを保護してから一年経ちました。 公園に農薬が撒かれている
どうかこのまま末永く、一緒に暮らせますように(願)。
ミケヨ愛 [ミケヨ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
2階のベッドに仰向けになって、オナカの上にミケヨを乗せて遊んでいたら、
とーさんもミケヨ大好きだよ。 でも、
クチビルの甘噛みはちょっち強くって、こんなカンジに腫れちゃった。
なんだかデジャブー(以前も書いた感)な記事ですみませんデス(爆)
姉妹仲良く [のぞみ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
最近、スマイルなったまが流行っているそうな。
倹約のためにTKG(たまごかけごはん)が多くなったがん家。
納豆だけ買ってくれば、なったまになります。
ってことで、さっそく僕も作ってみました。
:
:
:
:
:
のぞみとかなえが仲良くグルーミングをしてました。
二匹とも気が弱いので、いつも一緒にいて互いを守っている感があります。
2011年6月保護したあたり。 こんなに小っちゃい子猫でした。
姉妹ずっと仲良くね。
ミケヨ、抗癌剤治療3週目 [ミケヨ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
今晩はかーさん夜勤です。
今日は「早(はや)の入り」という勤務で、
・ 朝8~17時 : 日勤
・ 17~24時 : 帰宅して猫たちの世話して仮眠
ミケヨは抗癌剤治療の日です。
朝、ミケヨの世話をしようとしたら、アンニュイな顔をしていました。
心配で思わず肉球をぷにぷに。
クルマで病院へ向かう途中、一枚パチリ。
午前中はミケヨを病院に預けて一旦帰宅。
夜8時、ミルクと一緒に病院へいって、ミルクは抗生剤を注射。
ミケヨ&ミルクと一緒に帰ってきました。
途中のドラッグストアで、クレベリンを購入。 抗癌剤治療で免疫力の
下がっているミケヨを、ウイルスや菌から守らなければいけません。
効果ありますように! どうかお願いします!
シルバとミケヨ、痩せてきました [シルバ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
シルバの動きがにぶくなってきました。
まわりの猫たちも心配そうに見ています。
ココロも心配してやってきて、
シルバに添い寝(?)するみたいです。
抗癌剤治療中のミケヨ。 毎日オナカの上に乗せてカラダを撫でていると、
次第に背骨が指に引っかかるようになってきました。
痩せてきているのがわかります。
ミケヨは猫缶は食べないので、おいしいカリカリを与えるようにしています。
里親さんから ウメコちゃん便り [ナツ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
2008年10月、川崎で里親さん宅から逃げ出したヒカル君を探し回って
いたときに、クルマにひかれそうだったところを保護したナツ。
性格もよくて人間大好き。 すぐに里親さんがみつかって、
トライアルのあと本譲渡となりました。
ナツとかーさん。
かーさん大好きニャ。
新しいおうちでの名前はウメコちゃん。
里親さんから、ウメコちゃん元気ですと、かーさんにメールを頂きました。
元旦に。 いつもチェックしないメルアドに頂いたので、かーさん1ヶ月放置プレイ。
大切にされてる感伝わってきますね。
ウメコちゃん、幸せに暮らしているようで、僕らもうれしいです。
ミケヨ、二階へ引っ越し [ミケヨ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
1/27 にご支援頂いた U.M. さん、1/29にご支援頂いたI.N.さん、
メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
ミケヨと遊んでいたら、

こんな甘えんぼな目を・・・。
ミケヨは一階のケージで暮らしていましたが、諸事情により二階のケージへ
引っ越しました。 こっちのほうが広いです。
ケージの前には僕のベッドがあるので、さっそくミケヨをオナカの上に乗せたら
グデッと、リラックス(?)
警戒心なく安心してるっていうことでしょうか?
福島、ご支援、応援のお願い [福島]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
1/27 にご支援頂いた U.M. さん、1/29にご支援頂いたI.N.さん、
メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
震災から5年になりますが、今も遠くから福島へ通い続ける方々がいらっしゃいます。
今日は東京(葛飾亀有)から通っている NEKONEKOさんのブログをご紹介。
こちら → http://ameblo.jp/tsukuba-cats/
<NEKONEKOさんごめんなさい勝手に写真パクって貼らせてもらいましたの図>
撮影された福島の写真は、人のいなくなった街で生きる猫たちをありありと写し出し、
見ていて胸にせまるものがあります。 福島でご一緒したのは5回あったかないかですが、
猫にかける想いは僕の100万倍ということが、すぐにわかりました(オトコの勘)。
福島へ通う方はみなさん手弁当です。 どうかご支援、応援お願いいたします。
人間大好きミケヨちゃん [ミケヨ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
1/27 にご支援頂いた U.M. さん、1/29にご支援頂いたI.N.さん、
メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
今日は仕事が早く終わったので、家に帰ってミケヨとシルバと遊べました。
ミケヨは、足の上に乗せただけでゴロゴロゴロゴロ。 人間大好きなんだよね。

シルバは、勝手に乗ってきて(笑)。 背骨のガリガリが目立ってきました。
猫たちにソファーを占拠され、かーさんは床で寝ています。
シルバは余命1ヶ月、ミケヨは抗癌剤が効いて癌はほぼ消滅 [ミケヨ]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
1/27 にご支援頂いた U.M. さん、1/29にご支援頂いたI.N.さん、
メールを差し上げたいので
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
日曜日、シルバとミケヨを動物病院へ連れて行きました。
シルバは、あと1ヶ月くらいしか生きられないと聞かされました。
1ヶ月、シルバとの暮らしを大切にしようと思います。
左が日曜日、右が8日前の土曜日のレントゲン写真です。
肺もキレイに膨らんでいます。
<クリックすると拡大します>
<先週土曜日の画像>
午後7時、迎えにいってきました。混んでいたので2時間待ち。
冷たいと結晶化、注射する際に結晶が痛いらしく。
そして、治療費の清算。