

見ていてホッコリしまくりです [茶毛兄弟]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
太郎くんと二郎くんが仲良く寝てました。
クーちゃんとタマエのようにカラダをくっつけて寝ることはしませんが、
いつも近くにいて、お互い思いあってるのがわかります。
見ていてホッコリしまくりです。
みなさん、ポチっと応援お願いします!


鶴見の病院へ行ってきました [かーさん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
月曜日、仕事はお休みをもらって、車にかーさん乗せて鶴見の病院へ
連れていきました。
脊椎ヘルニアと診断されましたが、ここが専門病院なんです。
新しいのかな、病院の中はメチャキレイ。
脊椎外科ってあるんですね。へええ、知りませんでした(驚)
首のMRI画像で診断してもらいましたが、首のヘルニアは治療が必要な状況
ではありませんでした。次は1ヶ月後、腰のMRI画像を撮っての診断です。
(首と腰、一緒にはMRI撮影できないので撮影日を別けるんですって)
病院に着いたとき、腰痛がひどくてかーさんひとりでは車から降りられない
ほどだったので、腰まわりのヘルニアが悪いのかも知れません。
箱買いしたペットシーツを2階に置いていたら、箱の横に穴があいていました。
こんなことするのは誰かな? なんて思っていたら、
あれ?
なんとミーコが入ってました(意外)。
穴を開けたのは別の猫だと思いますが(笑)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


Happy Birthday 2023! [フク]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
日曜日、階段に座っていたでフクちゃんが言いました。
僕: ん? なあに?
をを、そうでした! 10/29は僕の誕生日でした。
覚えていたのはフクちゃんだけかな? なぜ遠い目?
ふう、またひとつ歳をとりましたか・・・。
だんだん時間の過ぎるのが早く感じるようになってきて、
一日、一月、一年あっと言う間に過ぎてしまいます。
またいちねん、頑張ります。
みなさん、ポチっと応援お願いします!


待ちに待った15年 [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
土曜日は朝っぱらから、家の前の道路でガス工事をしていたので、
凪が興味津々に眺めていました。
僕があおむけに寝ているときに、太郎くんをオナカの上に乗せると
120%すぐに降りてしまうのですが、今日乗せてみたところ、
なんと30分もオナカの上で寝ていました(嬉)。 こんなに長く乗って
いたのは初めてです(嬉嬉)。おおげさに言うと、太郎くんと出逢って
15年、やっとオナカの上で寝てくれました(嬉嬉嬉)。
こちらは二郎くん。
二郎くんは1200%すぐに降りてしまいます(ゝω・)テヘペロ
みなさん、ポチっと応援お願いします!


茶毛太郎くんの今シーズンはじめて [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
夜は冷える時期になりましたね。
今シーズン初めて、茶毛太郎くんが猫ベッドの中で丸くなって寝てました。
<寝姿撮ろうとしたら起きちゃったの図>
かと思えば、いつも居間の猫ベッドで寝ている黒猫ちゃんが、
涼しいケージで寝ていました。太郎くんと逆で暑いのかしら?
洗いものをしていたらユズが・・・
なんだか居酒屋の のれんをくぐって入って来た
どっかのオッサンに見えます(笑)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


ミッキーがやわらかくなったかも [ミッキー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
最近、ミッキーに
シャーされなくなりました。
ケージから出て自由にしているのでストレスがないからかも知れませんが、
なんだか顔がやわらかくなった感じです。
ほら、おひげも下向いてるでしょ?
みなさん、ポチっと応援お願いします!


見事な香箱座りです [黒猫ちゃん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
水曜日は東京駅を越えて、京葉線の潮見へ出張ってきました。
途中、東京駅の京葉線のホームの上階に成城石井を見つけて衝撃受け(笑)
潮見駅のネームプレート(?)がオシャレ。
秋の雲ですね(遠い目)
倉庫街なトコロなのであまり車が走っていません(安全)。
ひと仕事終わって帰るトコです。橋の上から見た夕焼け(のちょっと前)。
潮見駅のホームから見た夕陽(キレイ)。
夜、黒くて見えませんが、珍しくかーさんベッドに黒猫ちゃんがいました。
それにしても見事な香箱座りです。ふつう、前足の折り目が見えてしまうの
ですが、折り目がまったく見えません(感心)。
あ、黒くて見えないのか(ゝω・)テヘペロ
みなさん、ポチっと応援お願いします!


かーさんの背中はミミが守ります! [かーさん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
先日、夜勤(16:00~9:00)から帰ってきたかーさんが言いました。
かーさん: 最近 夜勤がつらいっちゃ (›´ω`‹ ) ドッコイセ
リウマチと、あちこちヘルニアと、シェーグレン症候群と、骨粗しょう症
などなど一気に発覚。痛くてカラダを動かすのさえキツイらしいのですが、
もともとの甲状腺機能低下もあって、帰ってきてバタンQしてしまいました。
そんなかーさんの背中は、ドンちゃんに替わってミミがガード。
もとい、一緒に寝てますがな(笑)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


太郎くんをつめ切り [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
茶毛太郎くんが床を歩くとカチカチ音がしていたので、かーさんとふたり
掛かりで太郎くんの爪を切りました。
前足のうち何本か太い爪があったとです。猫は高齢になると爪が太くなり
ますよね。太郎くんおそらく16歳超えているので、それなりなのかな。
爪切りした後は、気持ち良さそうに寝ていました。
歩くとき、伸びた爪が痛かったのかも。
スッキリできてよかったね。
みなさん、ポチっと応援お願いします!


ちび丸とごん太くん [ちび丸]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
そろそろ猫のゴハンを みなとみらいのOKストアに買いに行かないとなぁ、
なんて思いつつOKストアの方を見ていたら、ん?
ん ん ?
ヒィぃぃ―――――(怖)!
横浜駅周辺では見たことない(笑)人だかり!
10/21~23は King & Prince のツアーですって。
OKストアの前の道路もメッチャ混んでるし、やっぱりライブのあるときは
OKに行くのは避けた方がよさそうです。
同じ猫部屋から引き取った ちび丸とごん太くん。
気が付くと2匹一緒にいることがあって、いつも写真を撮ろうとするの
ですが、ごん太くんはカメラに気付くとダッシュで逃げてしまうので、
撮れたことがありませんでした。
今日は逃げなかったので、はじめてのツーショットをパチリ。
いつもまでも仲良くね(願)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


はじめての日本丸 [etc]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
土曜日、かーさんのバイクの防寒着を買いに #ワークマン女子 へ
行ってきました。
#ワークマン女子は、みなとみらいのコレットマーレという商業ビルの中に
あるのですが、目の前に日本丸が展示されているとです。
横浜市民は全員日本丸が大好き(たぶん)。もちろん僕も大好き。
そんな僕が目をキラキラさせて日本丸を見ているとかーさんが言いました。
かーさん: 中に入ってもいいっちゃよ? (ΦωΦ)
僕 : やたー!
そういえばそういえば、日本丸が横浜に招致されて以来、まだ中に入った
ことありませんでした。
近くにあるといつでも行けると思って結局行かない法則のアレです。
せっかくなので日本丸と、その横の横浜みなと博物館を見学することにしました。
おススメ ⇒ 帆船日本丸・横浜みなと博物館
昔の写真がありました。 日本丸と海王丸かな?
日本丸を降りると、横浜みなと博物館の前でブラスバンドが演奏会やってました。
博物館の中は、基本写真撮影禁止ですが、何ヶ所か撮影できる場所もあります。
見どころも多く、日本丸とあわせると大満足な内容でした。
そのせいか、なんと写真を300枚も撮ってました(笑)
外にでるとちょうどバスが海に突っ込むとこで。
天気良くて気持ち良かったです。
長く歩いていると かーさんが腰痛で動けなくなるので、そこそこで切り上げ。
はじめて日本丸と博物館の中に入って、
すごく有意義な一日になりました(嬉)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


かーさん守る猫たち [ドンちゃん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
かーさんは、寝ている間も シッコかけられたりゲロされたりと危険がいっぱい。
(犯猫はおそらくクーちゃん(笑))
おちおち寝ていられないのですが、そんなかーさんを守るガードニャンがいます。
兄弟仲良く [茶毛兄弟]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
木曜日、猫ハウスで寝ている二郎くんを、太郎くんが優しい目で見ていました。
2匹とも16歳くらい。公園時代から一緒に暮らしているのですが、
兄弟ケンカしているのを見たことがありません。
まるで、支え合って生きているようです。
<公園時代の茶毛三兄弟(2009年11月)>
<公園時代の茶毛三兄弟(2010年6月)>
<公園時代の茶毛三兄弟(2012年9月)>
仲良く長生きできますように(祈)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


#ワークマン女子に行きたいっちゃ [かーさん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
少し寒くなってきましたね。 外を歩くと金木犀の良い香りがします。
上着は長袖になり、がん的には一年でいちばん過ごしやすい季節です。
そして水曜日、かーさんが言いました。
かーさん: ウチ、バイクの防寒着を買いに、 (ΦωΦ)
僕 : ん?
かーさん: ミドリ安全 に行きたいっちゃ (´・ω・`)
僕 : それ #ワークマン女子 な。
ひと文字も合っとらんがな(笑)
てか、よくミドリ安全知ってたな(爆)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


自転車に当て逃げされたっちゃ [とーさん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
火曜日は立川出社でした。
夜、帰ろうとして立川駅前を歩いていると、前から自転車がけっこうな
スピードで迫ってきて、ハンドルが僕の右腕にガンッとぶつかったと
です。(がんだけにガンッ(爆))
右手に何も持っていなかったらちょっと当たった程度で済んだのですが、
メッチャ重いカバンを持っていたので衝撃が逃げずに全部右腕で受ける
カタチになりました。ぶつかってきた自転車もハンドル取られて転倒して
たほど。
自転車はそのままピュー――っと逃げちゃいましたが、僕のほうは腕が
動かせないくらいイタイ。
これは・・・ホネいっちゃったかしら?
立川で電車に乗ってズッキンズッキン痛みに耐えつつ、家に着いて
お風呂入ったら、あら? 不思議と痛みがなくなってました。
これは・・・きっとアレですよ、アレ、
毎朝牛乳飲んでホネが頑丈になってるおかげですヨ!(爆)
ありがとう、乳牛さん!(感謝)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


そこはベッドじゃないんだけど・・・ [ゆず]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
猫たちのゴハンを入れている段ボール箱の、微妙なくぼみをゆずが気に入った
らしく、猫ベッド化してました。
箱から猫ゴハンを取り出すとくぼみが崩れてしまうので、取るに取れません。
そこはベッドじゃないんだけど・・・。はてさてどうしたらいいのやら(笑)
昨日のがっつ君のつづき。
台所の窓を開けると、家の前の道路が良く見えます。
外を見ることが好きながっつ君には特等席です。
みなさん、ポチっと応援お願いします!


台所に居座りだしました [がっつ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
キッチンシンクの横に張り付いて離れないがっつ君。
そろそろ寒くなってきて、夜は台所も冷えるので、
かーさんが窓の前に毛布を敷いたところ、
冷たいシンク横から移動してきて、
夜は毛布の上で寝てくれています(安心)。
暖かくして風邪ひかないでね。
みなさん、ポチっと応援お願いします!


土曜日は高田馬場で仕事でした [ちび丸]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
土曜日は天気良かったですね。 海とか行きたかったんですけど、
残念ながら高田馬場で仕事でした。
<お昼ごはんを食べに出たときに渡った神田川>
夕方までに家に帰って、オエオエしていた
ちび丸を病院へ連れて行く予定だったんですが、
仕事おわったのが19時で、家に着いたのが21時前。すでに病院はCLOSE。
明日 病院に連れて行きます。
みなさん、ポチっと応援お願いします!


二郎くんの写真を撮ろうとするとクーちゃんが邪魔しにきます [茶毛二郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
茶毛二郎くんが抱きマクラちゃんと寝ていた姿が可愛かったので、
写真を撮ろうとしたらクーちゃんが邪魔しにきました。
二郎くんとカメラの間に割って入ったり、
カメラに頭突きしたり(笑) いったい何がしたいのか・・・(謎)
激しい妨害工作のなか、やっと一枚撮れました。
フフフ、キャワイイっす(親バカ)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


アイちゃんの寝床 [アイ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
先日ミーコのために用意した暖かキャリーの上に、
ミーコ用に暖か寝床を作っていたのですが、
アイちゃんがこの寝床を気に入ったらしく、居着いてしまいました。
ミーコはあいかわらず段ボール箱が好きみたいのなので、ここはアイちゃんに
任せます。 アイちゃんお願いねと、アタマを撫でるとゴロゴロ。
実はすごい甘えんぼだったりします。
空からウ〇チが降ってきたっちゃ! [三毛奈]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
水曜日は立川出社でした。そして夜遅くに帰宅するとかーさんが言いました。
かーさん: 三毛奈のウ〇チが・・・だっちゃ (ΦωΦ)
僕 : ん? どした?
かーさん: 降ってきたっちゃ!ヽ(`Д´メ)ノ ムキーッ
僕 : 怖・・・ (||゚Д゚)
われら平民平猫の暮らす地上には、絶対に降りてこない三毛奈さん。

彼女は食器棚の天板をトイレにしています。もちろんウ〇チもこちらで。
注:天板にはペットシーツを4枚重ねにしてるとです。

ウ〇チしたあとは、ウ〇チを隠そうとペットシーツをガシガシ捲ろうとするので、
そのときウ〇チに手が当たってウ〇チが降ってきたものと思われ。
彼女は食器棚の天板をトイレにしています。もちろんウ〇チもこちらで。
注:天板にはペットシーツを4枚重ねにしてるとです。
ウ〇チしたあとは、ウ〇チを隠そうとペットシーツをガシガシ捲ろうとするので、
そのときウ〇チに手が当たってウ〇チが降ってきたものと思われ。
段ボール箱のほうが落ち着くニャ [ミーコ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
月曜日、寒くなってきたのでおっきめのキャリーに
極厚あったかマットを敷いて、ミーコに言いました。
僕 : あったかいからコッチで寝てね~
と、ミーコをキャリーに入れるのですが、すぐに段ボール箱に戻って
しまいます。 もしかして、ミーコにはマットが暑いのかも(謎)
ちなみにキャリーのほうはというと、
ヒナちゃんが使ってくれています(嬉)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


ごん太くんの呆け顔 [ごん太]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
猫ゴハンとか猫砂とか、諸々値上りしてしまって家計を圧迫しているので、
三連休はOKストアとかホームセンターとか、少しでも安く売っているお店を
ハシゴして買い出ししてました(疲労困憊)。
で、土曜日は みなとみらいのOKストアにいったんですが、周囲の道路に
とんでもない数の人ヒトひと・・・。
どうしたのかと思ったら、OKストアの隣りがオープンしたての Kアリーナ で、
この日は LUNA SEA の公演開始10分前に前を通ってしまったのでした。
今まで混んでいると言っても横の アンパンマンこどもミュージアム に
くる人たちくらいだったのですが、もはや阿鼻叫喚の図・・・(笑)
うーん、公演スケジュール確認して、公演のあるときはOK行くの避けた方が
よさそうです。
月曜日、マイちゃんとごん太くんが仲良くしてました。 レア画像です(笑)。
いつもキリリっ!としている印象が強いごん太くんですが、
寝ているときは
かなり無防備です。
こーゆートコはかわいいですね(笑)
日曜日はサビコを病院へ連れていきました [サビコ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
日曜日はサビコを病院へ連れていきました。
ゴハン食べるときに口を痛がるようになったので、いつものステロイド注射です。
前回は2ヶ月前。理想は3ヶ月スパンですが、やむ負えません。
口の奥が真っ赤になってますね(痛)
家に帰ってからは、痛がることなくゴハン食べてました。
ミーコのクスリももらって来ました。
一日3回、錠剤をスプーンでつぶしてゴハンに混ぜてあげてます。
きちんと投薬できているので、
ミーコは大丈夫そうです。
みなさん、ポチっと応援お願いします!


そこは爪研ぎ禁止です! [がっつ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
がっつ君がキャットタワーをガン見していたので、虫でもいるのかしら?
と覗き込んだら、なんと支柱の荒縄がなくなって芯の段ボールに大穴が
空いていました。
これはタイヘン、これ以上爪を研がれるとタワーが倒壊してしまいます。
そこで対策を打つことにしました。 段ボール箱を切り取って、
支柱に巻き付けて爪研ぎできないようにしたとです。
とりあえずこれでタワー倒壊の危機は脱しました。ヤレヤレ。
他にも穴のあいた支柱ないかな? なんて探していたら、荒縄が切れていて
ヤバイ奴がいくつかありました。あとで同じようにしないと。
おまけ 土曜日はミッキーに近づいてもシャァアーされませんでした。
慣れてきた? 機嫌よかっただけ?
どっちかな?
みなさん、ポチっと応援お願いします!


今日は仲良く [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
先日は茶毛太郎くん一匹で涼んでいましたが、
金曜日はフクちゃんと仲良く涼んでました。
上から見た図。
そんな太郎くん、夜はキャットタワーのハウスへ移動して
おおあくびしてました。
右上と左下の犬歯だけ残ってますね。
猫なのに犬歯って不思議なカンジ。
みなさん、ポチっと応援お願いします!


点滴の時間ですよ~ [ミーコ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
木曜日、ミーコに点滴しようとしたら気持ち良さそうに寝ていたのですが、
やはり点滴優先、心を鬼にして起こしました。
僕 : ミーコちゃん、点滴するよ~
すると、
ああやっぱり怒られちゃった。
でも1階へ連れて行って、かーさんとふたり掛かりで点滴したとです。
ミーコちゃん、長生きしてね(祈)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


子泣き爺ニャンコ [ココロ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
先日、ベッドに入ろうとしたらココロがニャーニャーないてスリよって
きたので、抱っこしてベッドにあお向けで寝たとです。すると、
僕 : 重! ぐぅ・・・息できねぇっす(苦)
体重8Kgですから、だいたいミーコ4匹分です。
自分からココロを乗せた手前、自分からココロを下すわけにもいかず。
でもマジでつぶされそう・・・。いやまてよ、これではまるで
泣き声でとーさんをおびき寄せ、
重い体でとーさんを押しつぶす。
まるで子泣き爺ニャンコではありませんか(わかるかな(爆))
みなさん、ポチっと応援お願いします!


お昼寝ポーズの理由 [ミッキー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
猫は暗くても見えるように眼が光に敏感なので、目をつむっていても
光を感じてしまうそうです。そんなときは人間のように、自分の前足で
目を覆うんですって。
火曜日、窓を開けると涼しい風が入ってきました。茶毛太郎くんは、
階段が一番涼しいことを知っています。 あれ?階段王がいないな?
二郎くんはいつも通り、
メッチャ気持ち良さそうに寝てました(笑)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


それは隠しちゃダメ! [タマエ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
日曜日、ネット通販で猫たちの安いゴハンを探していたかーさんが
絶望した顔で言いました。
かーさん: 銀スプパウチ1箱2,000円だっちゃ (ΦωΦ)
僕 : 前はいくらだったの?
かーさん: 1,200円だっちゃ!ヽ(`Д´メ)ノ ムキーッ
僕 : うへええ(驚)
ほぼ倍じゃないっすか・・・(愕然)
猫たちのゴハン代は削れないので、人間のゴハン代を削るしかありません。
それではと月曜日、会社帰りに閉店前の いなげや へ行ってきました。
狙いはもちろんおつとめ品です。
すると・・・
大根はなんと半額! ラッキー!

CookDo も安かったので、大根とあわせられるように
豚バラ大根用すき焼き煮を購入。

で、家に帰ってきて、袋から大根とかCookDoとか出して、冷蔵庫とか
食器棚とかに入れようとしたらCookDoがありません。
あれー? いなげやに忘れてきちゃったかなー?? でもさっき袋から出した
ような気がするし・・・
あちこち探した結果、こんなところにありました・・・!

とーさん達のゴハンの素を隠しちゃダメ!(怒)
みなさん、ポチっと応援お願いします!

それではと月曜日、会社帰りに閉店前の いなげや へ行ってきました。
狙いはもちろんおつとめ品です。
すると・・・
大根はなんと半額! ラッキー!
CookDo も安かったので、大根とあわせられるように
豚バラ大根用すき焼き煮を購入。
で、家に帰ってきて、袋から大根とかCookDoとか出して、冷蔵庫とか
食器棚とかに入れようとしたらCookDoがありません。
あれー? いなげやに忘れてきちゃったかなー?? でもさっき袋から出した
ような気がするし・・・
あちこち探した結果、こんなところにありました・・・!
とーさん達のゴハンの素を隠しちゃダメ!(怒)
みなさん、ポチっと応援お願いします!

