

チャムが逝ってしまいました [チャム]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
![]() | ココロの里親さん募集 (1)横浜市を中心に、北は東京南部~南は戸塚区辺りにお住いの方 |
・ ココロは生後約4か月のオス。食欲旺盛、ちょっと大きくなってきました。
・ 抱っこできますが、じっとしていません。
・ 感染症はマイナスです。去勢はしていません。12/20に3種ワクチン接種しました。
前日のブログに書いたばかりですが、チャムが日曜日に逝ってしまいました。
チャムは自己免疫性疾患という難しい病気で、これという治療法もなかった
のですが、それにしても急過ぎます。
がん家に来た頃のチャム(右)。 子猫好きのユキが世話してくれて。
黒猫のクロとは大の仲良し。
土曜の夜も二匹一緒にいて・・・。 クロ、寂しくなるね。
まだ6歳でした。
日曜日、かーさんと荼毘に付してきました。
日曜日、チャムの姿が見えないので探してみたら、すでに冷たくなって
いました。 僕かかーさんが看取れればよかったのですが、一匹ぼっちで
逝かせてしまったことに後悔しきり。
どうかチャムが成仏できますように・・・。
油断大敵 [チャム]
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。
スズ と 僕 と かーさん の願いです。
![]() | ココロの里親さん募集 (1)横浜市を中心に、北は東京南部~南は戸塚区辺りにお住いの方 |
・ ココロは生後約4か月のオス。食欲旺盛、ちょっと大きくなってきました。
・ 抱っこできますが、じっとしていません。
・ 感染症はマイナスです。去勢はしていません。12/20に3種ワクチン接種しました。
ココロが二階まで遊びにくるようになりました。 キャットタワーや
ケージの上に飛び乗って、元気に遊んでいます(嬉)。
チャムを病院に連れて行こうとしたら、
右手を噛まれちゃってこんなカンジに (*´ω`*)トホホ。
無事な左手と比べると、違いは一目瞭然。
抗生剤飲んでますが、右手にチカラがはいりません(困)。
油断大敵です (・ω<) テヘペロ。