

ミケコちゃんは重役出勤 [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
土曜日は寒かったですね。 夕方、横浜では3分くらい雹(ひょう)が降りました。
で、
深夜、公園に行くとワラワラとみんな集まってきたとです。オナカ減っていたのか、
大きな猫缶を6個もペロリ。 みんな食べ終って、お皿回収したりしていたら
ミケコちゃんが走ってコッチにきました。
それにしても来るのが遅いです。まるで重役出勤です。どれだけ遠くから走って
くるのかにゃ?(爆)
さてそれではと、ゴハンをあげつつミケコちゃんに近づこうとしたのですが・・・
うーん、やっぱり4mより先に近づけないですね・・・
みなさん、ポチっと応援お願いします!


呼ばれたかも [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
土曜日の深夜は公園の見回りに行ってました。
ひととおり見回って、さあ帰ろうと、公園を出て車で少し走ったら、
白黒猫が轢かれて倒れていました。 車をとめて近寄ると、頭がつぶれて内蔵が
でている状態で、即死だったと思います。
ペットシーツに包んで、家に連れて帰りました。
日曜日、戸塚のペット斎場で荼毘に付してもらいました。
どうか、次は幸せな生をおくれますように(祈)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


公園のミケコちゃん [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
土曜日、公園で猫たちの写真を撮ろうとしたら、カメラがありません。
うっかり家に忘れてきてしまいました。のでスマホで撮影・・・。
木の根元にチョコンと座っているのはミケコちゃん。
手前のお皿に猫ゴハンを入れているのですが、食べてくれません(悲)。
しかし、食べてくれないのに「ごはんだよ~」って
呼ぶと姿を見せるのはなんでかにゃ?
保護したいけれど捕獲できないミケコちゃん [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
元日の深夜、公園に行くと、松の葉で作った寝床にミケコちゃんが寝てました。
うしろに誰かいますね。一緒に寝てるのかな?
ミケコちゃんは13~14歳くらい。松の葉のベッドが暖かい
はずはなく、この冬を越せるか心配です。
保護したいけれど、どうやっても捕獲できないミケコちゃん。
どうしたら捕まえられるのかなぁ・・・。
公園でアクエリアス スパークリングに助けられるの巻 [横浜某公園の猫たち]
池の王 現る! [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
【里親さん募集】広島から三毛猫、黒猫、茶トラの里親さん募集 | ||
さっき公園に行ったら久しぶりにミケコちゃんが寄ってきたので、捕獲を試みるも
見事に玉砕(涙)。 僕どころか、捕獲器にさえ近寄りません。
ミケコちゃん、おそらく12~13歳だと思うので、年齢的にも今年中にがん家に
入れたいのですが・・・どうやったら捕まえられるかまったくわからんとです。
<捕獲をあきらめてゴハンあげてますの図>
池の王 まで僕の行く手を阻んでいます・・・
もう初夏なんでしょか?
蚊にめっちゃ刺されました(痒)
みなさん、ポチっと応援お願いします!


公園猫の寝床 [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
昨晩公園にいったら、ミケコちゃんが寝床で寝てたとです。
先のとがった松の葉を 鳥の巣みたいな寝床にして 中で丸まってました。
少し先に猫ハウス置いたから、入ってくれますように。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
公園猫ミケコちゃんに最接近 [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
さっき公園に行って見回りしてきたら、ミケコちゃんに2mくらいまで
近づけました(驚)。
11年か12年前にTNRして以来、5m以内に近寄れなかったんですが・・・。
家を出る前に茶毛二郎くんを抱っこしてたので、僕のカラダから二郎くんのにおいが
したのかな? ミケコちゃんは二郎くんと猫団子になって寝るほど仲良しだもんね。
このカワイイ三毛ちゃんもミケコと同じ柄ですね。 ちょっとオナカがタプタプ
していたので、 あれ? もしかして妊娠してる? なんて思ったんですけど、
しっかり左耳に耳カットはいってました(安心)。
ミケコのように水平カットはかーさんと僕がTNRした猫たち、
V字カットはCさんTさんがTNRしてくれた猫たちです。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
まだ5月なのにヤツらがっ [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
早いもので、もう5月っ! 日中は暖かく過ごしやすいですね(嬉)。
でも、深夜の公園はまだまだ寒いんです。 その上、まだ5月なのに 蚊 がすごくて、
気がついたら手の指をたくさん刺されてました(ここ痒いんですよね)。
ってことは、猫たちも同じ状況下ですね・・・。
少し前のニュースに、猫がマタタビを体にこすり付けるのは、マタタビに蚊を寄せ付け
なくなる成分が入っているからだ、と流れていました。
蚊よけになるなら、公園のみんにゃにマタタビ配ってみようかしら・・・
みなさん、ポチっと応援お願いします!
#2月22日、猫の日、恐怖の公園 [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
昨日は2月22日、ニャンコの日だったので、会社から帰って、家事をひととおり終えてから
公園へ猫たちの様子を見に行きました。
この公園、夜になると ひとっこひとりいなくなります。 いつもはそんなことないのですが、
今夜はすごくイヤな雰囲気。
公園に到着して、奥へ歩いていくと、とつぜん空気が冷たく、ピンと張りつめました。
なにかいる・・・
僕の直感がそう知らせています。
猫たちにゴハンをあげて回ると、一匹だけ、ずっーーーとついてくる子がいて。
こんなにピッタリ僕の横に張り付くなんて・・・
僕は、今まで大きな病気しなかったり、バイクで転んでもたいしたケガをしなかったり、
「きっと猫たちが守護してくれている」と信じているのですが、もしかしたら、この子も
何か感じとって、ついてくれているのか・・・?
なんて思いつつ、一緒に公園の中を歩いていると、レストハウスの前まで来ました。
いつもは中を覗き込むことなんてないのですが、ふとハウスのほうを見ると、
中からカラダの透けた男の人が僕を見ていて・・・
((( ;゚Д゚)ヒィィィィ ででで出た---!
ガラスに映った自分でした orz
みなさん、ポチっと応援お願いします!
アヤシイですね・・・。クルマの中を見せてください。 [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
昨晩、公園を見回りしていると、人懐こい茶トラの子がやってきたので
ゴハンをあげたのに全く食べません。 すると、
「他に美味しいゴハンを持ってにゃいか、クルマのにゃかを見せてくにゃさい。」
「助手席のシート下に隠してにゃいですか?」
あ、なんだか一年前に逮捕された記憶が蘇ってきました(笑)
人のココロ猫知らず [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
公園では、茶毛二郎くんとカラダを寄せ合って夜を過ごしていたミケコちゃん。
今もかわらず、そのときと同じ落ち葉の上で、一匹で丸くなって寝ています。
毎週保護に挑戦していますが、捕獲器ダメ、網ダメ、なにしてもダメ、です。
アタマの良い子なので、11年前にTNRしたことをまだ根に持っているのかも・・・。
寒波がくる前に保護したかったのですが、間に合いませんでした。
ミズのように、弱ってきたところを保護するしかないかなぁ。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
先週の三毛ねこうえんで・・・ [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
大三毛ロスが影響しているのか、先週はパソコンの電源を入れませんでした。
今週は元の精神状態に戻していきたいです・・・。
さて先週の公園見回りです。
どうも水筒を置き忘れてばかりで、コメントでアドバイス頂いたこともあり、
茶毛太郎くんの牛乳は、ペットボトルに詰め替えて持っていくようにしました。
これで忘れてもダメージなし(笑)。
見回り終わって帰ろうとすると、はじめて見る子が近づいてきました。
去年の11月頃、この公園に捨てられたようです。 CさんTさんが捕獲して
去勢手術したときにいなば先生にきいたら、一歳くらいだと仰っていたらしく。
おおきいですね~。 茶トラでおっきい猫は優しい子が多いですよね。
同じ茶トラのソラを思い出しました。
里親希望な方、いらっしゃいませんか?
まだ保護したわけではないので要相談、下記まで連絡お願いします。
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp
みなさん、ポチっと応援お願いします!
最近、連チャンで忘れているモノ [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
僕は滅多に忘れ物をしないのですが、最近連チャンで忘れ物をしています。
何を忘れているかというと、
水筒です。
公園で茶毛太郎くんに牛乳をあげたあと、ベンチに座って茶毛太郎くんを
ブラッシングしたり、ヒザに乗せてナデナデしたりして20~30分遊びます。
茶毛太郎くんが飽きて寝床に帰ると、広げた荷物をまとめて次の猫たちの
場所へ移動するのですが、何故か水筒だけベンチに忘れてしまいます。
なんと去年の12月から3個も・・・。
うーん、なんでかな? 今までこんなことなかったので自分でも驚いています。
なんで忘れてしまうのか、まったくわかりません(謎)。 歳のせいかなー(笑)
みなさん、ポチっと応援お願いします!
茶毛太郎くんとツーショット [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
1/4の夜、公園の見回りに行って、茶毛太郎くんと写真撮ってきました。
ヒザの上でニギニギしています。
口元についているのは牛乳です。
年末から正月まで、天気良かったですね。
ところがこの日、太郎くんと遊んだあと、急に雨が降り出し、風も強くなり、
なんと雹(ひょう)まで降り出す始末。 気温も急に下がりました。
クルマの屋根が雹でこんなカンジに・・・
天気も気温も変化が大きく、外で暮らすのは厳しいですね・・・。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
ミケコちゃんの捕獲は・・・ [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
土曜日の三毛ねこうえんはとても空気が澄んでいて、星がたくさん見えました。
ちょうどなんとか流星群がきていたらしく、僕も流れ星をみることができたとです。
赤い軌跡を描いてスーーーっと。 すごい感動しました。
<クリックするとおっきくなってオリオン座が見えます>
公園に着いたら茶毛太郎くんと30分遊んで、
CさんTさんと合流して、ミケコちゃんの捕獲に挑戦しましたが、
アタマのいいミケコちゃんは捕獲器や網を見ると、そそくさと林の中へ帰って
しまいました。
ミケコちゃんの捕獲は時間かかりそうです。
普通の方法だと捕まえられないので、策を練らないといけません・・・。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
茶毛太郎くんの寝床 [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
3連休、天気予報では日曜日の夕方だけ雨が降る予想だったので、夜は大丈夫だろう
と思って公園に行ったら、雨が降り出してしまいました。
駐車場に車を停めて、いつものように茶毛太郎くんを探していると、落ち葉の上に寝て
いるところを見つけたとです。
大雨ではないので、寝床は濡れていませんでしたが・・・。
<寝床で牛乳を飲む太郎くん>
11月に入り、夜は寒くなってきましたね。
暖かい寝床のない外猫には厳しい冬になります。
太郎くんも、いずれは保護しようと考えています。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
ひさびさにヒメと逢いました [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム(ちょっとよくわからないけど)はじめました
⇒ 「利用規約への違反があったためアカウントが停止されました」
猫写真が違反? 意味不明・・・ インスタに意義申し立て中です
|
10/15にサポートから回答をいただきました。
──────────────────────────────────────────────────
お問い合わせの件につきまして、サポートにて確認を進めておりましたが、現象の再現
にはいたりませんでした。 ただ、本件に関係する可能性のある箇所を調整いたしました。
推測含みまして恐縮ですが、これにより現在は改善されている可能性もあるかと思われ
ます。 再度ご確認いただけますでしょうか。
以上、お手数ですがよろしくお願いいたします。──────────────────────────────────────────────────
ということですので、写真が見られなかった方・・・ どうでしょうか?
昨日ソースを見ていたら、写真のパスが絶対パスで、しかも blog.ss-blog.c.jp なんたら
になっていて、ココかなーって思っていたんですが、今日見たら相対パスの
/_images/blog/_f55/mike-neko/なんたら に直ってました。
通常はこの相対パスにするので、おそらく直っているでしょう。
ダメなら再度問い合わせしますので、すみませんがコメント入れてください m(_ _)m
日曜深夜の公園です。 ひさびさに、右手のないヒメがゴハン食べに出てきました。
もしかして何年ぶりかかも。
→ 写真が表示されていなかったら こちら をクリックしてみてください。
相当オナカを減らしていたようで、ゴハンを懸命にむさぼり、牛乳をたくさん飲んで、
そそくさと帰っていきました。
→ 写真が表示されていなかったら こちら をクリックしてみてください。
ヒメも11歳のはず。 ひさびさに逢えて、目から汁がでてきました。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
茶毛二郎くん、ちょっとだけ信頼回復 [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム(ちょっとよくわからないけど)はじめました
⇒ 「利用規約への違反があったためアカウントが停止されました」
猫写真が違反? 意味不明・・・ インスタに意義申し立て中です
|
10/1にソネットがドメイン名を変更したため、ブログのURLが変わってしまいました。
変更前 https://mike-neko.blog.so-net.ne.jp
変更後 https://mike-neko.blog.ss-blog.jp
変更前のURLをクリックすると、変更後のURLにアクセスしにいってブログが開くような
仕組みなのですが、PCだとOK、スマホ(AndroidやiPhone)だと開かないことがある
みたいで、かーさんのAndroidもダメでした。 (キャッシュだと思うんですが・・・)
ピートコさんから解決方法についてメールをいただきました。 m(_ _)m
──────────────────────────────────────────────────
パソコンからですと、お気に入りに「三毛猫ミーコと一緒」が入っていますので、
クリックするだけで以前と同じようにパッと開きます。
ところが、iPhoneからですと、開かなくなってしまいました。
そこで、いろいろ試してみましたところ、一番簡単かなと私が思いましたのは
「三毛猫ミーコと一緒」をgoogleで検索しますと、5番目に、にほんブログ村が
出てきます。ここをクリックしますと、がんさんのブログの最新版が直ぐに開きます。
google検索の結果が、日によって変わるので必ずとは言えないのですが、
今はこの方法が良いかなと思いました。──────────────────────────────────────────────────
なので、https://mike-neko.blog.ss-blog.jp/ に直接アクセスすれば大丈夫です。
ただ、写真だけ見られない方がいるので、サポートに問い合わせ中です。
→ まだ回答ありません。
さて、公園猫の茶毛二郎くんです。
日曜深夜、ちょっとだけ信頼回復に成功。 ブラッシングして、
警戒解いて、
腫瘍の状態がわかりました。 体表にできていたのではなく、
こんなカンジです。 上の写真はくびれたトコロをつまんでいます。
まだ捕獲できそうにありませんが、こんど いなば先生に相談してきます。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
ブラッシング好きな茶毛太郎くん [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム(ちょっとよくわからないけど)はじめました
⇒ 「利用規約への違反があったためアカウントが停止されました」
猫写真が違反? 意味不明・・・ インスタに意義申し立て中です
|
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
9/28にご支援いただいたS.S.さん、メールを送ると宛先エラーになってしまいます。
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。 (イニシャルは 苗字.名前. です)
※写真をクリックするとおっきくなります。パソコンの方は是非クリックしてみてください。
土曜深夜、茶毛二郎くんの信頼回復のためもあって公園に行ったのですが、
肝心の二郎くんはでてきませんでした。
でも先週会えなかった太郎くんに、ゴハンと牛乳をあげて
ブラシングしたら、
三郎くんより短いシッポを、左右にパタパタ振ってました。
太郎くん、よほど気持ち良かったみたい。 やはりブラッシングは無敵ですね。
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
茶毛二郎くん、信頼関係修復にはほど遠く・・・ [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム(ちょっとよくわからないけど)はじめました
⇒ 「利用規約への違反があったためアカウントが停止されました」
猫写真が違反? 意味不明・・・ インスタに意義申し立て中です
|
<お礼とお願い>
みなさん、いつもご支援ありがとうございます。
9/28にご支援いただいたS.S.さん、メールを送ると宛先エラーになってしまいます。
mikeneko_miikotoissho@yahoo.co.jp まで連絡頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。 (イニシャルは 苗字.名前. です)
※写真をクリックするとおっきくなります。パソコンの方は是非クリックしてみてください。
土曜日の深夜、茶毛二郎くんとの信頼関係を取り戻そうと公園にいったのですが、
あいかわらず警戒されてます・・・ orz
10m以上離れて、やっとゴハンを食べてくれるとです。
首のデキモノは、こんなカンジです。 大きくなっているかどうかさえ、
触れないのでわかりません。
年内は、近寄ることすら難しいかも(涙)
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
公園猫のヒメちゃん [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム(ちょっとよくわからないけど)はじめました
⇒ 「利用規約への違反があったためアカウントが停止されました」
猫写真が違反? 意味不明・・・ インスタに意義申し立て中です
|
※写真をクリックするとおっきくなります。パソコンの方は是非クリックしてみてください。
前にヒメを見たのは2018年の6月なので、もう1年以上経ちます。
僕は毎日公園に行くわけではないので、会う機会も少ないのです。
そんな僕にCさんがヒメの写真を見せてくれました。
9月14日のヒメです。
右手は先天性の障害ですが、昔とかわらず器用に走っているそうです。
これだけのハンデがありながら、外で11年も生きているのが凄い。
公園で大事にされているのでしょう。 頑張れヒメちゃん!
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
茶毛二郎くんとの信頼関係が・・・ [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム(ちょっとよくわからないけど)はじめました
⇒ 「利用規約への違反があったためアカウントが停止されました」
猫写真が違反? 意味不明・・・ インスタに意義申し立て中です
|
※写真をクリックするとおっきくなります。パソコンの方は是非クリックしてみてください。
前回、公園猫の茶毛二郎くんを捕まえようとして失敗したせいで、11年かけて
築いた信頼関係が壊れてしまったようです。
この土曜日も捕獲しに行ったのですが、僕の顔を見ると ささっと逃げてしまいます。
近づけてせいぜいここまで、5~6mといったところ。
ヒザの上に乗せてヘソ天まで行くのに11年かかりましたが、
警戒を解くところから始めなければなりません。
ガンバリマス orz
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
11年目の油断 [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム(ちょっとよくわからないけど)はじめました
⇒ 「利用規約への違反があったためアカウントが停止されました」
猫写真が違反? 意味不明・・・ インスタに意義申し立て中です
|
※写真をクリックするとおっきくなります。パソコンの方は是非クリックしてみてください。
公園猫の茶毛二郎くん、首に腫瘍みたいなのができていて、
※Tさん撮影
大きくなってきたので、9/5に捕まえて、9/6に手術することにしました。
翌日退院なので9/7に迎えにいって、一週間はがん家で療養するスケジュール。
※Tさん撮影
9/5の日中、二郎くん用のケージやトイレを準備したり、
寝ていた三郎くんに協力してもらって、
捕獲用のキャリーの大きさをチェックしたり。 茶毛三兄弟はみんなカラダが
大きいですから、ちゃんと入るか要チェックです。
で、9/5夜の公園。 二郎くんを捕獲する前に、太郎くんと遊びます。
ミルクをあげたり、
ブラッシングしたり、
ナデナデしたり。 茶毛兄弟は皆良い子や~。
さて、このあとCさんTさんと落ち合い、二郎くんにもミルクをあげたり
ブラッシングしたりして、ゴロゴロしているところをそ~っっと捕まえて
キャリーに入れようとしたら「キシャアアアアアアア」っと豹変して、
Cさんと僕の手を血まみれにして逃げていきました。
をを、なんかピューって出てる~(笑)
Tさんにマキロンをドバドバかけてもらって血を止めたとです・・・。
しかしマキロン持ってるトコがスゴイ!
二郎くん、抱っこしてヒザの上でへそ天もできるし、すっかり油断して
ました。11年目にしてはじめてみた暴れっぷり。
どうもキャリーがダメみたいです。 三郎くんはヘーキなのに・・・。
土曜日、いなば先生と相談して、また来週手術の予約をいれました。
今度はキャリ―じゃなく、中くらいのケージを持って行って捕獲に挑戦
します!
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
公園猫の茶毛二郎くん [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム(ちょっとよくわからないけど)はじめました
⇒ 「利用規約への違反があったためアカウントが停止されました」
猫写真が違反? 意味不明・・・ インスタに意義申し立て中です
|
※写真をクリックするとおっきくなります。パソコンの方は是非クリックしてみてください。
土曜日、公園に行って茶毛三郎くんのお兄ちゃん猫、太郎くんに会ってきました。
公園で「タロー」って呼ぶと、藪の中から「ナ~」って出てきました。
ミルクをあげたり、背中をナデナデしたり、30分くらい太郎くんと遊んだとです。
11歳とは思えないくらい元気です。
残念ながら二郎くんには会えなかったのですが、公園から帰る前にCさんTさん
に会えて二郎くんの写真を見せてもらったとです。 すると首の右側が大きく
腫れていました。 見たカンジですが手術が必要そうです。
二郎くん、けっこう難しい子なので、捕まえられるかな・・・
日曜日の公園猫たち [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
※写真をクリックするとおっきくなります。
GW最初の日曜日、昼間の公園に行って猫たちを見てきました。
天気も良く、ツツジも満開、いい香りが漂っています。
チラホラと猫たちが顔を見せてくれました。
茶毛三郎くんが、僕に挨拶しに来てくれました。
茶毛三兄弟とは2008年からの付き合いです。今年で11年目に入ります。
三兄弟ともこの公園で暮らしているんです。
右下の犬歯が、上唇に当たってますね・・・。
これは痛そう。 抜歯できるかな?
11歳だし、手術できるか、いなば先生に相談してみます。
ボタン押しやすくしてみました! ぽちっと応援お願いします。
公園の猫たちとも10年 [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
横浜の某公園に通いはじめたのが2008年。 今年で10年経ちました。
10年前に40~50匹いた猫で、公園に居るのは4匹になりました。
※他にもう一匹、保護した大三毛はがん家で元気に暮らしています。
その中の一匹、茶毛太郎くん。 名前を呼ぶと、藪の中から「ナ~ッ」って
出てきてくれます。

脚の上に乗せてブラッシングしていたら、昨晩は寒かったのか僕の腕に
顔をうずめて暖を取っているようでした。
猫の10歳は人間では56歳。そろそろ寒さが堪える年齢かも・・・。
ミズを保護したときのように、この子たちも「おウチに入れてニャ」と言うかも
底なしの食欲 [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
この10年ほど、週末に横浜市内某公園の見回りと給餌をしています。
がん家の猫の内、 15,6匹はこの公園出身です。
<今年で10歳になった公園猫の太郎くん>

2018年の春には8匹だった猫が、最近の猫ブームの影響か、
夏~秋にかけてものすごい数の猫が捨てられてしまいました。
僕とかーさんだけではとても対応できない数だったのですが、
公園の横に住むCさんTさんが猫ボラになってくれて、50匹も
TNRしてくれました。
で、先週土曜日の夜も、見回りと給餌をしてきました。
いつもは、写真のサイズの猫缶を9缶と牛乳2パックも持っていけば足りる
のですが、この日は猫缶18缶、牛乳4パックがなくなってしまいました。

念のために持っていった予備の猫缶と牛乳までスッカラカン(死語(爆))。
TNRの後、隣の公園に移動したりして姿を見なくなった猫も多く、
2~30匹くらいしか残っていないはずなので、この底なしの食欲には
驚きました。
〇〇を素手でプニプニ [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - | ||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
僕は公園に行くと、さわれる猫は全身なでまわしてケガしてないか、確認します。
先日、大好きな茶毛三郎くんが脚にスリスリしてきたので全身ナデナデしていると
後ろ脚の内側にプニプニするものが。
ナニかなーー? って思ってプニプニしていたのですが、ハッと我に返って
三郎くんを仰向けにしてプニプニの正体を確認すると、
ヾ(;´Д`●)ノ ぁひイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
<写真はにぃにです。三郎くんではありません。>
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ヒ、ヒ、ヒ、ヒルやんけー
知らないとはいえ、プニプニプニプニしてしまったデス orz
あれ? ヒルをさわった指がべとついていて・・・。 なんでしょうね?
いい機会(?)なので、どうなっているのか見てみると、ヒルのカラダがぺとついて
三郎くんの体毛にヒルの全身でからみつき、簡単には落ちないようになっていました。
仕組みはわかったので、昼には三郎くんから離れてもらいました。