

今月の修理代はいくらかニャ? [今月のXX代はいくらかニャ?]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
水曜日はかーさんが16時~翌9時まで夜勤のバイトでした。
午前2時ごろ、「仮眠できないぜ」なんてメールが入っていたのですが・・・
木曜日の夜、僕が帰宅すると、かーさんがソファーに突っ伏していました。
僕 : こんどはどした?
かーさん : クルマぶつけた (´・ω・`)
夜勤明け、クルマで帰ってきて、車庫に入れようとして、お隣さんの家の門柱に
ぶつけて曲げてしまったらしく。ウチの車庫はバックで入れないとダメなのですが、
僕でもむずかしいのです。疲れて切り替えしのタイミングを間違えたのでしょう。
ちなみに、かーさんがぶつけたのは初めてのことです。
当然弁償になりますが・・・、うーん、諭吉っつぁん何人飛んでいくんだろ・・・?
かーさん : クタクタになってバイトしてるのに 。゚・(>Д<)・゚。
クルマの保険使えるかな? 来年の等級に影響するならどちらが得か考えないと。
しかし先日の水道出しっぱなしの件もあり、泣きっ面にハチ状態です。
<かーさんの周りを取り囲んで慰める猫たちの図(笑)>
悲惨過ぎて言葉がでてきません。
いったいなんと言ってあげればいいのやら・・・。
でも夫婦だからサイフは一緒だし。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
サチの貴重ショット [サチ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
ひきこもりニャンコの黒猫サチが、
外にでて、しかも、くつろいでいました(ビックリ)。
あまりに珍しい光景なので、思わずパチリ。
ニャにかいいことあるかニャ?
みなさん、ポチっと応援お願いします!
茶毛二郎くん、腫瘍の検査結果でました 悪性か良性か・・・ [茶毛二郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
火曜のお昼、いなば先生から電話がありました。
茶毛二郎くんの腫瘍の検査結果がでて、良性だったそうです。
腫瘍をちゃんと切除できたかどうかもわかるそうで、残さず切除できたそうです。
・・・がっつり切り取ってますものね。
一週間でこんなにキレイになるなんてスゴイです。
いなば先生に感謝 m(_・_)m
みなさん、ポチっと応援お願いします!
今月の水道代はいくらかニャ? [茶毛二郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
二郎くんの腫瘍摘出手術から一週間経ちました。
手術跡を見てみると・・・
体表側の組織もガッツリ切り取って、皮膚をよせて縫合すると聞きましたが、
埋没法で縫合していただいたので、ほとんど目立たなくなりました。
細胞を検体に出しているので、悪性か良性か、そろそろわかるはず。
月曜日の夜、かーさんが仕事を終えて帰宅して玄関前に立つと、家の中から
激しく水の出る音が聞こえたそうな。
あわてて家に入って台所を見ると、蛇口MAX全開で水がでていたらしく、
まわりもグチャグチャで、どうやら猫たちが暴れ回って蛇口MAX全開にした
模様。 いったい何時から全開だったのか、帰宅直前とかならラッキーですが、
朝からだと何トンとか無駄に流れた可能性があります。
水道代がいくらになるのか、かーさん、半べそでアタマ抱えてました orz
みなさん、ポチっと応援お願いします!
茶毛二郎くん、どうしようかな [茶毛二郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
夜、かーさんが仕事から帰ってきて、二郎くんをお風呂にいれました。
汚れすぎてシャンプーの泡がたたなかったそう。
生まれてから11年? はじめてのお風呂だもんね。
ノミは一匹もいませんでした。 CさんTさんが公園猫たちに駆虫薬を
滴下してくれていたおかげです。
二郎くん、白血病でした。
口臭があって、高級スープしかクチにしないところをみると、発症している
かもしれません。 公園に戻しても長生きできなさそうなので、がん家で
暮らしてもらうことにしました。
公園のミケコちゃんは・・・ 捕獲してがん家入りの方向で動きます。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
茶毛二郎くん、土曜日に公園へ [茶毛二郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
茶毛二郎くん、土曜日に公園へ帰そうと考えていたのですが、気温低下と降雨のため
とても戻せる気候ではなく・・・ orz
土曜日の二郎くんです。 一日中、猫ベッドで寝ています。
二郎くんに声を掛けると、眠そうに返事します。
二郎くんはカラダが大きいので、一回り大きなベッドに替えてみました。
ウェットは全く食べようとしません。 でも、モンプチのWクリーミースープと
チュールだけはガツガツ食べます。 エンゲル係数高杉 orz
茶毛二郎くん、ハンスト中 [茶毛二郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
水曜日の茶毛二郎くん、ハンスト中です。 チュールとクリーミースープも
口にしていません。
傷の治り具合をみて、はやめに公園に戻した方がよさそうです。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
茶毛二郎くん、ふて寝するの巻 [茶毛二郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
火曜日の茶毛二郎くんです。
ハンストかな? ウェット、カリカリ食べません。 でもチュールとクリーミースープは
出した分、全部食べます。 口内炎って訳でもなさそうだし・・・。
茶毛三郎くんもそうだけど、二郎くんもすぐに目ヤニがつきます。
茶毛三兄弟はみんなそうなのかも。
茶毛二郎くんの目ヤニをウェットティッシュでキレイにしました。
クリーミースープをあげたら、一気に舐め干しました(驚)
おなかいっぱいになったかな?
なんだか、ふて寝しているカンジですね・・・。
火曜日の明け方からアオンアオンと泣き出して、かーさんを寝かせてくれ
なかったそうです。
二郎くん、もう少し辛抱ね。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
茶毛二郎くん、がん家で静養開始 [茶毛二郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
月曜日、Cさんに茶毛二郎くんのお迎えをお願いさせてもらいました。
そして夜、仕事が終わってから最寄駅で待ち合わせして、茶毛二郎くんを受け取りました。
手術の縫合跡がくっつくまで(だいたい今週末メド)、がん家で静養してもらいます。
シロちゃんが暮らしたケージですね。
左上はマイちゃん、そして右の猫ベッドにいるのは茶毛三郎くんです。
長い間、離れて暮らしていたので、二郎くんも三郎くんもお互い兄弟だということを
忘れているみたい。
二郎くんがこんな顔してました。
公園には猫ダンゴになって仲良く寝起きする、三毛猫のミケコちゃんがいます。
ミケコちゃん残してきてしまって心配だよね・・・。 でも、少し我慢してね。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
スリスリ ミーコ [ミーコ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
最近、1階の居間にいるとき、ミーコがスリスリしてくることが増えました。
だれかに意地悪されて、僕のところに逃げてきている訳でもなさそう。
ついに、ツンデレやめてデレに方針転換かな?
単純に、「とーさん好きニャ~」でスリスリしているなら嬉しいなぁ。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
茶毛二郎くん、捕獲できました! [茶毛二郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
土曜日の夜、かーさんと公園に行って茶毛二郎くんを捕獲してきました。
いやぁ~、捕獲するまで長かったですね~。
肝心の腫瘍をさわったカンジでは、少し大きくなっている様子。
ショウのお昼寝 [ショウ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
土曜日はず~っとウトウトしていて、家から一歩も外にでませんでした orz
日中は天気良かったみたいですね。
2階の窓際のキャットタワーで、ショウが気持ち良さそうに寝てました。
見ていてうらやましかったほど(笑)
夜は寒くなりそうなので、みなさん体調に気をつけてくださいね。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
これって不眠症? [かーさん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
台所でラムを撮ったら、うしろに同じポーズのフクが写ってました(笑)
離れていても同じ行動やポーズすることがありますよね。 シンクロってやつかな?
木曜日、会社から帰ってくると、かーさんが ぐでっ てました。 なんでも、
1時間寝て → 2時間起きて → 1時間寝て→2時間起きて→ ・・・・の繰り返し。
一日何時間寝られたのかさえ、わからないんだそうで・・・。
これって不眠症なのかにゃ?
みなさん、ポチっと応援お願いします!
好きなベッドのタイプは? [etc]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
猫によって好みの猫ベッドがはっきりしてきました。
クーちゃんは浅めのベッドが好き。 他に置いたベッドも浅めのものに入ります。
キューちゃんは深めのベッドが好き。 包まれ感がいいのかも。
毛布の上が好きな子もいたり、
突っ伏して寝る子とか、
かーさんをベッドにする子とか、あ、これキューちゃんか・・・
こういうところで猫の個性がでますね。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
台所大好きなキク [キク]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
あまりブログに書きませんが、台所大好きなキクちゃんです。
台所に来れば、なにかもらえると考えているみたい。
小柄な子なので ずっと子猫のイメージなのですが、2010年10月に保護して
いるので9歳を超えています。
病気がちだけど、このまま安寧に暮らして欲しいです。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
台所でグデってじゃまするミミ [ミミ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
ミミはいつも台所で、こんな風に突っ伏して寝ているんですが、
苦しくないのかな? イメージ的には ぐでたま にちかいですね・・・。
カラダが大きいので、ぶっちゃけジャマです。 まあ、かわいいからいいけど(笑)
みなさん、ポチっと応援お願いします!
猫ベッドをいただきました♪ [etc]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
御二人から猫ベッドをたくさんいただきました! ありがとうございます!
茶毛三郎くんのお気に入りベッドが、
黒猫のクーちゃんに取られてしまいましたが、
猫ベッドをいただいて、他のタイプのベッドを満喫する茶毛三郎くん(笑)
気持ち良さそうな顔してますね。 ゴロゴロしてます・・・。
深いタイプのベッドも満喫中。
キューちゃんや、
アイちゃんも満喫中。
マイちゃんとクー [マイ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
黒猫のクーが、マイちゃんのいる部屋に遊びにきていました。
最近は茶毛三郎くんにもスリスリしているマイちゃんですが、
クーがいると、マイちゃんは嬉しそうです。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
お風呂大好きなキューちゃん [キュー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
今週も仕事がきつくて、金曜日は新宿で仕事だったのですが、どうやって帰ってきたのか
覚えていません orz
そして土曜日、目が覚めたのはお昼過ぎでした。
やれやれと寝覚めのシャワーを浴びようとしたら、僕の足元をすり抜けてキューちゃんが
お風呂場に入っていったとです。
すると湯船のフタの上で、
なんて言っているではありませんか。
2枚あるフタのうち、片方を外してお湯にカラダを沈めると、
香箱座りしたキューちゃんがフタの上でゴロゴロ。
最近はずっとこんなカンジで、キューちゃんと一緒にお風呂しています。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
健気な茶毛三郎くん [茶毛三郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
茶毛三郎くんが、奥の部屋から居間に出てきて、
居間で遊んでいたクーちゃんを見つけ、
挨拶のチューをしていました。
クーちゃんに猫ベッドを取られちゃったのに、なんて健気な・・・
三郎くん、おとなしいし、礼儀正しいし、人間好きだし、ホント良い子です(涙)
みなさん、ポチっと応援お願いします!
かーさんベッド [キュー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
いつもソファーに突っ伏して寝落ちしている かーさん が、珍しく ヘソ天 で
爆睡していました。 さっそくキューちゃんが・・・
かーさんベッドでウトウト zzzzzZZZZ やわらかくて気持ちいいのかニャ?
かーさんの立てひざの向こうには、茶毛三郎くんが甘えんぼ待ちしてました。
はいはい、今いくから待っててね~(笑)
みなさん、ポチっと応援お願いします!
猫ベッド争奪戦 [茶毛三郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
茶毛三郎くんが、なんだかボーゼンとしていたので、どうしたのかしら?と上を見ると、
三郎くんお気に入りの猫ベッドに黒いモノが・・・
なんと、クーちゃんに猫ベッドを横取りされていました。
三郎くん、やさしいからクーちゃんを追い払いもせず・・・(涙)
しばらくしてクーちゃんがいなくなってから、三郎くんが猫ベッドに入ってました。
もし争奪戦が続くようなら、猫ベッドをひとつ購入するつもりです。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
茶毛太郎くんの寝床 [横浜某公園の猫たち]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、アカウントかえて再開しました。
|
3連休、天気予報では日曜日の夕方だけ雨が降る予想だったので、夜は大丈夫だろう
と思って公園に行ったら、雨が降り出してしまいました。
駐車場に車を停めて、いつものように茶毛太郎くんを探していると、落ち葉の上に寝て
いるところを見つけたとです。
大雨ではないので、寝床は濡れていませんでしたが・・・。
<寝床で牛乳を飲む太郎くん>
11月に入り、夜は寒くなってきましたね。
暖かい寝床のない外猫には厳しい冬になります。
太郎くんも、いずれは保護しようと考えています。
みなさん、ポチっと応援お願いします!
茶毛三郎くんにベッドをあげた結果・・・ [茶毛三郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - _ |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラム、前のアカウントはあきらめて、こっそり再開しました。
|
やっと3連休になりましたね(嬉)。
平日は毎日7時に家を出て、23時に帰宅する生活パターンになってしまい、
休日はグッタリすることが多くなりました。
でも猫たちの世話をしないといけないので、カラダにムチ打ってベッドから
抜け出しています。 寒くなってきたので暖かいベッドが恋しいですね。
そういえば以前、ご支援でいただいた猫ベッドがひとつ開封してなかったことを
思い出して、茶毛三郎くんにあげてみました。 すると・・・
めっちゃ喜んでます(爆)
公園には置いてあげられなかったから、ベッド初体験かしら?
よほど気に入ったのか、ベッドから離れようとしません(笑)
こちらはキューちゃん。
土曜日は天気よかったみたいですね(日中家からでられなかったので)。
キューちゃんが窓際で日向ぼっこしてました。
みなさん、ポチっと応援お願いします!