SSブログ
site-title5.png

ネコジルシ猫の里親募集のページ

★ご協力お願いします!★ 2/26(土)公園管理事務所との話し合い [公園の猫たち]

ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。

             [黒ハート] スズのイノリ [黒ハート]

          スズ と 僕 と かーさん の願いです。


お詫び コメントの返事ができていませんが、落ち着いたら返事を書きますね。すみません、ちょっと時間をください。m(_._)m

 

昨年9月、神奈川県Y市の公園で猫にごはんをあげているTさんからTNRの依頼を

受けました。 よく耳にするような話なのですが・・・。
 

老人ホームを建設するために、その土地の住民が立ち退いた。そのとき飼っていた

猫は隣接する公園に捨てて。 おなかを空かせた猫たち。 見るに見かねたTさんが

ごはんをあげはじめたのですが、不妊手術をしていないので増えてきてしまった。 

ふと目にしたかーさんのブログへ協力依頼のコメントを入れた、のがいきさつです。
 

          <写真と記事とは関係ありませんYO!>
20110209home02_mika_kiku.JPG

ウチはウチで犬猫40数匹と公園猫の見回りがあったのですが、時間をやりくりして

13匹のTNRを実施。でも11月20日の捕獲を最後に、まったく捕獲器に入らなくなって

しまったのです。

そこで作戦をかえて(作戦内容は秘密デス)様子をみることにしました。

で、2ヵ月経過して・・・ 
 

そんなこんなでもう2月だなぁ、とか思っていたらTさんから連絡が。

公園管理事務所に呼び出されたそうです。 

「車のナンバーを控えた。ナンバーから自宅も割り出せる。逃げられないぞ。」と、脅しを

かけられたそうな。
 

で。

次の土曜日(2/26)午後、Tさん、かーさん、かーさんの友人、僕の4名で公園管理事務所

に行くことにしました。

「えさやりを続けるなら訴えるぞ」 とか脅されるのは目に見えています。 とは言え、はいそう

ですかと引きさがったら猫たちが飢え死にしてしまうかもしれません。 今からでも押し問答を

予想して作戦を立てておく必要があります。 
 

そこで皆さんにお願いがあるのですが、

(1)似たような経験をお持ちの方、アドバイスを頂けないでしょうか

(2)一緒に公園管理事務所へ行って頂ける方を募集します

 

(1)は、どこにポイントをおいて話をすすめるか。 僕のストーリーとしては「猫を排除

しても猫は減らない。 逆にTNRを進める猫ボラを排除すれば猫の繁殖に歯止めが

なくなって倍々に増えてしまう。 Tさんが猫の世話とTNRを続けるのが最良。」です。

ではどの程度効果があるのか? を論拠するためのデータを探しているのですが

今のところ見つけられていません。 もし良いデータをご存じの方がいらっしゃったら

所在(WEBのリンクなど)を教えて頂きたいのと、想定問答集や、なにかアドバイスを

頂ければ幸いです。
 

(2)はというと、冒頭に書いたとおり女性に脅しをかけてくるような男たちですから、

論理的に話しても納得してくれないことが想像できます。 その場合は数の論理で

動物愛護を想う人はたくさんいるんだ、ということを【人数】で分からせることも

重要だと思うからです。 話し合いに参加して頂ける方はかーさんへメールを頂戴

できますか。 sirubatoneko@yahoo.co.jp です。 返信でこちらの連絡先を

お伝え致します。


みなさん、公園猫たちのために、どうかご協力をお願い致します。 

  

               ぽちっと応援お願いします。
        8923474[1].gif br_banner_kotatsu.gif


nice!(0)  コメント(14) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 14

コメントの受付は締め切りました
ロムラー


ここです。
参考になると思います。
がんさん、ここ見てみてください↓

http://plaza.rakuten.co.jp/nekomat/

   
by ロムラー (2011-02-22 09:54) 

追加です

さっきのページのリンク先。貼っときますね↓
http://www012.upp.so-net.ne.jp/nekomat/
by 追加です (2011-02-22 10:51) 

ポテチョビ

がんさん、こんにちは。
うちの近所の公園で同じようなケースが起きたことがありました。
私は直接公園のえさやりはしていませんが、友人は直面しました。
その際、大阪市と公園事務所に出すつもりで作成した企画書があります。
結局、その企画書は使いませんでしたが、参考になるかもしれません。
良ければメールで送りますよ。
by ポテチョビ (2011-02-22 12:27) 

ねりまねこ

はじめまして。
私もロムラーさんと同じく、中之島公園が一番の成功例だと思います。
特にこの辺の記述は説得力があります。
http://www012.upp.so-net.ne.jp/nekomat/nekozero/nekozero002.htm

大阪市では公園猫について、公園管理事務所と市民協働で適正管理することを来年4月をめどに実施します。
これが今の時代の流れだと、教えてさしあげたらいかがでしょう。(市政だより)
http://www.city.osaka.lg.jp/johokokaishitsu/page/0000079721.html

公式には公園管理事務所から正式な餌やり許可が出ることは少ないですが、黙認してもらえる場所はあります。ボランティアが繁殖制限を行い、適切な給餌をし、清掃を行うことで、公園側に大きなメリットがあることをお伝えして、何とか継続させていただけることを願います。
by ねりまねこ (2011-02-22 14:47) 

きゅうたん

動物愛護で検索したら豊島区でネコ部会の様子がかかれてました[ひらめき]参考になりませんかね[あせあせ(飛び散る汗)]
by きゅうたん (2011-02-22 22:02) 

イチ

はじめまして。
「熱海市 猫」で検索すると市(初島)の取り組みが少し書いてあります。
 参考になればいいのですが。
by イチ (2011-02-22 22:07) 

がん

> ロムラーさん
こんばんは、ロムラーさん。有名な中之島公園ですね。
「TNRについて」が該当する記事のようですね。
とてもわかり易く書かれているので、こちらを印刷して
持って行ってみます。
コメントありがとうございました!

> ポテチョビさん
こんばんは、ポテチョビさん。
企画書! 本格的ですね!!
是非拝見したいです! 
そして使えるところは使わせて頂きたい!
すみませんが、かーさん宛てにメール頂けますか?
よろしくお願いします!

> ねりまねこさん
こんばんは、ねりまねこさん。
むむ、確かに。理路整然と書かれていて説得力がありますね。
東京、大阪と大都市のほうが動物愛護は進んでいるようで、
HPも参考になるものが多いですね。
神奈川も政令指定都市を抱えているのにこの差は大きいです。

> きゅうたんさん
こんばんは、きゅうたんさん
たくさん資料がヒットしました(嬉)!
ざっと資料に目を通す限り、やはり以前から、どこででも
やられている話題なんですね。
質疑応答集がないか探してみます。

> イチさん
こんばんは、イチさん。
写真がいいですね。しかも熱海市のHPですよね。
熱海市の取り組みとして写真を印刷して持って行ってみます!
コメントありがとうございました!


みなさんの紹介してくれた記事、ポテチョビさんの企画書を
マージして、2/26(土)に持っていく資料を作ります!
うまくかけたらブログで公開するかもしれませんw。

by がん (2011-02-23 01:26) 

ねりまねこ

大阪だけでなく、東京都も「動物愛護管理推進計画」で、公園での猫問題について、公園管理者・ボランティアが協力し対策できるよう支援する方針を出しています。
現在はモデル実施で、本格実施は今年末以降ですが、この計画に期待しています。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/aigo/horeishiryou/keikaku/files/honbun.pdf
P33より抜粋
(3)公共施設等での飼い主のいない猫対策の取組推進(新規)
公園や河川敷、公共施設など、従来の住民主体の取組手法では解決できない地域で発生している猫の問題に対して、庁内関係局や施設等の管理者、区市町村、ボランティア等が協力して飼い主のいない猫対策を行うことができるよう、検討し支援していきます。

・・・・・・

私が関わる公園は3年前に14匹のTNRを行い、今残っているのは5匹です。新たな流入がなければ、猫派確実に減っていきます。
実績を伝えて、1年だけでも猶予をいただけるように相談してはいかがでしょう。結果を出せば、公園にとっても損のないお話しです。

話し合いがうまく行きますようにお祈りします。
by ねりまねこ (2011-02-23 01:29) 

tomochi

がんさん、はじめまして。
私は藤沢市で細々と野良猫の世話をしている者です。
TNRと里親探し、エサやり、エサやりさんの応援を続けていて、行き詰っていたとき、がんさんのブログにたどり着き、以来いつもお邪魔しています。
いつも、猫のためにありがとうございます。

以前からのY公園の件、割と近くなので、ぜひお手伝いしたいと思っていたのですが、地元での連日のTNRやエサやりの件でのトラブルなどで、結局申し出ることが出来ていません・・・

私も地元の比較的規模の広い管理事務所のある公園のエサヤリやTNRの協力をしておりますが、エサヤリで以前、同じように事務所の人に車のナンバーを控えられたり、罵声をあびさせられたり、エサヤリ禁止看板を立てられたり、ということがありました。
他にも、病院、公民館、一般住宅などどこでも、同じことがありますが、私はまず、保健所の動物担当に皆さんのコメントにあるような推進や取り組みを話にいってもらい、「こういう人が現場の説明や対策を話し合いに来る」ということを伝えておいてもらいます。
すると、結果はさておき、とりあえずスムースに話しをすることが出来ることが多いようです。
ある公園では、保健所に管理事務所の担当者を紹介してもらい、その上司に会い、実際の公園に勤める管理員に指導してもらったケースもあります。

皆さんが、中ノ島公園やいろいろな素晴らしいケースを紹介してくださっているので、十分だと思います。

ただ、現場には、職員の理解度に温度差があり、すべて同じように事が運ばないのが現状ですよね。

26日ですが、TNRの予定が入っているのですが、時間によったら、同行できるかもしれませんので、必要ありましたら、お知らせ下さい。

お体にお気をつけて下さい。
by tomochi (2011-02-23 10:33) 

kokika

こんにちは。はじめまして。

お役所の方が脅すなんて、そんなこと許されるのでしょうか。それだけでも、相手に否があると思うんですけど。念のため、私もお世話になった(猫のことではないですが)弁護士さんを紹介しますので、役所に脅されたこと、そして話し合いの時にまた脅された事実(テープレコーダーを持参したほうがいいです)があったら、相談したほうがいいかと思います。役所の人間が脅迫していいのか?
この程度なら、相談料はとられないと思います。
庶民の味方の弁護士さんです。料金の事が心配でしたら、正直に言ったほうがいいです。ないって。
こんな職員。絶対に許しちゃいけません。http://akutsulaw.blog72.fc2.com/

それと、参考になるかと思い、私が大好きなブログを紹介します。今年改正される動物愛護法に尽力を尽くし、たくさんの知識を持っていられる方です。
このご夫婦も以前はTNR活動されていました。
コメントされてもいいかもしれません。
http://blog.goo.ne.jp/jule2856

お忙しいと思いますので、お返事は気にせず、26日の話し合いのために、出来るだけ準備万端で行ってください。テープレコーダー。持って行ったほうがいいですよ。
脅しは絶対に許せません。
by kokika (2011-02-23 16:09) 

キキママ

私も先日、杉並区の野良猫の対する餌やり禁止看板mつき自分のブログでとりあげて
こちらのブログでさらにびっくり
役所が脅すとは
頑張ってくださいませ
by キキママ (2011-02-23 21:50) 

がん

> ねりまねこさん
こんばんは、ねりまねこさん。
資料ありがとうございました。この資料を公園事務所との
話し合いで紹介させて頂きました。
やはり【同じ行政】の取り組みを説明すると、話をきく姿勢が
かわるようですね。
資料を作って持って行ったことで、きちんとした話し合いが
できたと思います。

> tomochiさん
こんばんは、tomochiさん
藤沢だったら割とご近所さんですね(嬉)。
今回、公園管理事務所へ行ったのは、大和市、横浜市、
東京の猫ボラ6名でした。各地の猫ボラが連携できれば
行政との話し合いも楽になるかもしれないですね。
また今度、一緒にボラしましょう!

> kokikaさん
こんばんは、kokikaさん。
役所の方と違って、公園の清掃をされている委託職員さんの
ようです。自覚のある公務員なら、さすがに脅すなんてしな
いでしょうね。
弁護士さんのHP拝見しました。「ジュルのしっぽ」は僕も
大好きですよ!

> キキママさん
こんばんは、キキママさん。
地域によって外猫への取り組み方は違いますね。
クレーマーがいると事なかれ主義ですぐ看板をたてるようですが、
地域猫活動の妨げになるような内容なら、クレーム返しで看板
撤去といきたいところです(怒)。
by がん (2011-03-02 00:04) 

まーちゃんママ

もう解決したかもしれませんが、Y市が横浜市のことであれば、このたび公園内の餌やり禁止看板がすべて撤去されました。市役所からこういう文書がでています。

http://yokohamaaigo.web.fc2.com/esayarikinsi.htm

ねこのえさやり禁止看板につきましては、
9土木、2公園事務所が管理している公園で64看板あり、区の生活衛生課が設置した14看板を除く、50看板について、撤去、付替え、マーキング等による補修などの対応を完了しましたので報告します。今後は、ねこのえさやり禁止の看板は公園内に設置しないよう各公園管理者に周知する予定です。
地元からねこのえさやり禁止看板の設置要望があった場合は、区の生活衛生課と協議し地域の問題として解決していくような対応をするよう説明したいと考えています。
横浜市環境創造局公園緑地管理課

この後、生活衛生課がたてた看板も撤去となるそうです。





by まーちゃんママ (2011-09-19 00:04) 

がん

> まーちゃんママさん
Y市は横浜市ではなく、もう少し県央よりの市なんです。
神奈川全体、というより日本全体でえさやり禁止看板が
撤去されればいいですね!
by がん (2011-09-19 20:21)