SSブログ
site-title5.png

ネコジルシ猫の里親募集のページ

のどぐろ ブログトップ

クッション増床 ~その2~ [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
 
昨日増床したクッションを、のどぐろが日向ぼっこで満喫してました。
  
20250318nodoguro01S.JPG
 
夕方になっても満喫中・・・。
 
20250318nodoguro02S.JPG
 
夜になったらかーさんベッドへ移動。奥の毛布の中身はかーさんです。
 
20250318nodoguro03S.JPG
 
 
クッションが空いたので、ごん太が乗ってきましたが
 
20250318gonta_mickey01S.JPG
  
やっぱりミッキーは乗ってきませんね・・・。
 
20250318gonta_mickey02S.JPG
 
 
        そうだ、ミッキーは猫見知りするんでした(失念)
 
       どおりでごん太が居たらクッションに乗ってこないはず。
   
 
          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif
       ↑             ↑            ↑     
   ココをポチっと       ココをポチっと    ココをポチっと  

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

寝てると可愛い [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
いつもイタズラばっかりして、ぼくとかーさんを困らせているのどぐろですが、 
 
こうやって寝てると可愛く見えるから不思議です(笑)
 
20250130nodoguro01S.JPG
 
 
     まあ、顔を手で覆う猫って、大概可愛く見えますけど(謎)
 
 
          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif
       ↑             ↑            ↑     
   ココをポチっと       ココをポチっと    ココをポチっと  

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

そこ、狭くないっすか? [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
冷凍庫の上はノゾミとカナエの寝床だったのですが、
 
20241215nozomi_kanae01S.JPG
 
のどぐろに侵略されてしまいました。
  
20241223reitouko02S.JPG
 
上から見た図。 一番新入りののどぐろデカいな・・・。
 
20241223reitouko01S.JPG
 
でも、
 
20241223reitouko03S.JPG
 
狭いながらも
 
20241223reitouko04S.JPG
 

       ケンカしないで仲良く寝ているのでまぁいっか(笑)
 
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif
       ↑             ↑            ↑     
   ココをポチっと       ココをポチっと    ココをポチっと  

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

のどぐろの輪 [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
のどぐろちゃんを見ていて、子供の頃よく遊んだ、
 
20241127nodoguro01S.JPG
 
  
          「知恵の輪」を思い出しました・・・。
 
           こんな感じのがあったはず(笑)
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif
       ↑             ↑            ↑     
   ココをポチっと       ココをポチっと    ココをポチっと  

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

新しいハンモックが意外と猫気です [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
昨日買ったハンモック、中にのどぐろ、上にフクが乗ってました。
 
20241120nodoguro_fuku01S.JPG
 
上下二段になっているのがこのハンモックのウリです。
 
20241120fuku01S.JPG
 
ユズも乗ってました。
 
20241120yuzu01S.JPG
 
と思ったらまたフクに替わってました。
 
20241120fuku02S.JPG

  
         最初は誰も乗らなかったけど、意外と猫気です。
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif
       ↑             ↑            ↑     
   ココをポチっと       ココをポチっと    ココをポチっと  

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ハンモックを買いました [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
新しくハンモック(税込み920円)を買ったのですが、誰も入ってくれないので
 
20241119nodoguro01S.JPG
 
のどぐろちゃんを強引に押し込んでみたところ、
 
20241119nodoguro03S.JPG
 
最初はキョロキョロしていましたが、
 
20241119nodoguro04S.JPG
 
なんだかくつろいでいるので気に入ったみたいです。
 
20241119nodoguro05S.JPG
  
下のかーさんベッドには茶毛太郎とミミが・・・。

20241119nodoguro02S.JPG
  
 
         ハンモックが無駄にならなくてひと安心(喜)
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif
       ↑             ↑            ↑     
   ココをポチっと       ココをポチっと    ココをポチっと  

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

凹みが好きニャ! [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
2階のキャットタワーには透明ボウルが付いてるんですが、のどぐろちゃんが
 
そのボウルの中で寝てました。
 
              < 横から見た図 > 
20241101nodoguro01S.JPG
 
              < 上から見た図 > 
20241101nodoguro03S.JPG
 
              < 下から見た図 > 
20241101nodoguro02S.JPG
  
             < 斜め上から見た図 > 
20241101nodoguro04S.JPG
 
 
         ハンモックでも寝ているし、僕のおまたの間に
 
         入っても寝ているし、凹みが好きみたいです。
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif
       ↑             ↑            ↑     
   ココをポチっと       ココをポチっと    ココをポチっと  

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

はじめて経験する寒さかも [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
昨晩はかなり冷え込みましたね。
 
20241023nodoguro01S.JPG
 
8月に沖縄から横浜へやってきたのどぐろちゃんにとって、はじめて経験する
 
寒さだったかもしれません。そのせいか、
 
20241023nodoguro02S.JPG
 
朝からずっとクシャミをしてました。夜になってクシャミは治まりましたが、
 
クシャミしすぎて疲れちゃったかな、夜9時頃には寝入ってしまいました。
 
20241023nodoguro03S.JPG
 
 
       これから冬になるので、寒いときは他の猫とくっつく
 
       とか、猫ベッドに入るとか、色々覚えて欲しいです。
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif
       ↑             ↑            ↑     
   ココをポチっと       ココをポチっと    ココをポチっと  

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

今日ののどぐろちゃん [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
沖縄から のどぐろちゃんが やってきて早二ヶ月・・・。
  
20241014nodoguro01S.JPG
 
あいかわらず人見知りも猫見知りもなく、

20241014nodoguro02S.JPG
 
自由奔放に暮らしています。
 
20241014nodoguro05S.JPG
 
今日は天気がよかったので奥の部屋の窓を開けていたら、のどぐろちゃんが
 
窓から外をガン見してました。

20241014nodoguro03S.JPG
 
隣の家のカエルの置物を見ている様子。 はて、猫って視力いいんだっけ?
 
20241014nodoguro04S.JPG
 
 
       猫の視力は人間でいうと0.1~0.2程度なんですって。
 
       良く見えないけど、目をこらして見てたのかニャ?
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif
       ↑             ↑            ↑     
   ココをポチっと       ココをポチっと    ココをポチっと  

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

のどぐろちゃんと遊んでたら・・・ [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
台所でマッタリしていた のどぐろちゃん と遊んでいたら、
 
20241013nodoguro01S.JPG
 
どこかから、突き刺さるような視線を感じました・・・ん? んん?

20241013nodoguro02S.JPG
 
のどぐろちゃんの背後から、凪がメッチャがん見してました(怖)
 
20241013nagi01S.JPG
 

         凪はすごいヤキモチ焼きなので、僕がのどぐろと
 
         遊んでいたからかな・・・。 うん、ヤキモチだな。
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif
       ↑             ↑            ↑     
   ココをポチっと       ココをポチっと    ココをポチっと  

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ストーカーされてるかも・・・ [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
僕がかーさんベッドでマッタリしていると直ぐ横にいるし、
 
20241001nodoguro01S.JPG
 
パソコンしてると直ぐ足もとにいるし、

20241001nodoguro04S.JPG
 
もしかして、のどぐろに?ストーカー あとおいされてるかも・・・
 
20241001nodoguro02S.JPG
 
あとおいする理由をAIにきいてみました。
 
猫があとをついてくる理由はいくつかあります。以下のような理由が考えられます:
 
1. 愛情と信頼: 猫は飼い主に対して愛情を持っており、信頼しているため、
  あとをついてくることがあります。
2. 好奇心: 猫は非常に好奇心旺盛な動物です。飼い主が何をしているのか、
  どこに行くのかを知りたがることがあります。
3. 食べ物の期待: 飼い主が食べ物をくれることを期待して、あとをついてくる
  こともあります。
4. 遊びたい: 猫は遊びたがり屋なので、飼い主と一緒に遊びたいと思ってあとを
  ついてくることがあります。
5. 安心感: 飼い主のそばにいることで安心感を得ることができるため、あとを
  ついてくることがあります。
 
猫の行動は個体によって異なるので、あなたの猫がどの理由であとをついてくる
のか観察してみると面白いかもしれませんね。[わーい(嬉しい顔)]
 
20241001nodoguro03S.JPG
 

           1245だな・・・。うん、1245だ。
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif
       ↑             ↑            ↑     
   ココをポチっと       ココをポチっと    ココをポチっと  

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

なじむの早いなぁ・・・ [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
家の裏の木がすごい勢いで成長してて、建物の4階くらいの高さになっちゃった
 
もんで、3連休x2は枝打ちしてました。
 
                  <Before>
20240915tree01S.JPG
 
矢印のあたりの枝を落としたんですけど、一番上の矢印のところで高さ12mくらい
 
で、下から小枝に見えても、切って落としたら長さ3mとかあって結構ビビります。
  
                  <After>
20240923tree01S.JPG
 
これで連休後半分。だいたい100Kgくらいの枝を落としました(疲)
 
コレ、細かく切って袋に詰めてゴミに出します(トホホ)
 
20240923tree02S.JPG
 
 
僕がかーさんベッドでマッタリしてたら、のどぐろが脇の下にスベリ込んできました。
 
20240923nodoguro_taro02S.JPG
 
それにしても・・・

20240923nodoguro_taro01S.JPG
 

          がん家になじむの早すぎない?(笑)
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

のどぐろテレポーテーション [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
のどぐろが、1階のかーさんベッドで毛繕いしているのを確認して、
 
20240918nodoguro01S.JPG
 
2階のベッドにシーツと毛布を敷いたらのどぐろがいました。
 
20240918nodoguro03S.JPG

え? 瞬間移動したの? いったいどーなってんのかしら? 

20240918nodoguro02S.JPG
 

          もしかして後追いされてるのかな?(笑)
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

これわ愛でわ? [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
かーさんベッドの上で茶毛太郎くんが寝てて、のどぐろちゃんが毛繕いしてました。
 
20240915taro_nodoguro01S.JPG
 
気が付くとキューちゃんも寝ていて・・・アレ? ちょっと待ってこれわもしかして、
 
20240915taro_nodoguro_que01S.JPG

 
            愛じゃん!
20240915nodoguro_que01S.JPG
 

              え? 違う?(笑)
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ものすごいスキルです [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
昨日は茶毛太郎くんが寝ていたアルミ製の猫ベッドが
 
20240911taro01S.JPG
 
今日はごん太が寝てました。太郎くんは横でふて寝してます(笑)。
 
20240912taro01S.JPG
 
ついこの間、ステロイドを注射したばかりのトラキチ。もう血のヨダレが・・・
 
うーん、ただの口痛じゃないのかな? 原因がわからないんですよね。
  
いなば先生も悩んでいます。
 
20240912torakichi01S.JPG
 
猫のふところに入り込むのが ものすごく上手いのどぐろちゃん。
 
20240912nodoguro01S.JPG
 
パソコンやってたら、僕の太ももの上に乗ってきました。
 
20240912nodoguro02S.JPG
 
パソコンの画面見てます。って、人間のふところに入り込むのも上手い(笑)
 
20240912nodoguro03S.JPG
 
 
         なんて高スキルをお持ちなんでしょう(驚)
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

あれ? 親子だったっけ? [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
のどぐろちゃんの 猫の懐に入り込むスキルが高すぎて、なんだか
 
20240908taro_nodoguro02S.JPG

  
            親子に見えてきました(笑)
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

のどぐろにネックカラー [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
のどぐろちゃんが後ろ足でノドを掻きむしるので
 
20240906nodoguro01S.JPG

かーさんが
 
20240906nodoguro02S.JPG
 
ネックカラーを買って
 
20240906nodoguro03S.JPG
 
のどぐろちゃんに着せたんですけど
 
20240906nodoguro04S.JPG

こんなカンジなので、
 
20240906nodoguro05S.JPG
 
 
          肝心のところを防御できていません(涙)
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

天賦の才 [のどぐろ]


 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
昨日のこの写真もそうなんですが、
 
20240903taro_jiro_nodo01S.JPG

のどぐろちゃんは
 
20240904nodo03S.JPG
 
気がつくと誰かの横にいたりするので
 
20240904nodo01S.JPG

なんというか、猫のふところに入りこむのがうまいんですよね。
 
20240904nodo04S.JPG
 
 
          これを天賦の才というのでしょうか(裏山)
   

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット
のどぐろ ブログトップ