

気分が顔に出過ぎなマイちゃん [マイ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
黒猫のクーと一緒にいるマイちゃんは、すごく嬉しそうな顔してるんですが、
・・・たぶんマイちゃんが寝ているトコに、のどぐろが入り込んで来たのだと
思うんですが、
めっちゃ怒ってますね・・・。
チビ丸を荼毘に付しました [ちび丸]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
12月30日、チビ丸を荼毘に付しました。
チビ丸、がっつ、ごん太は猫シェルターから引き取った猫ですが、猫シェルターの
前はおばあさんの家にいたそうです。おばあさんが老人ホームに入るので猫たちの
世話ができなくなり、猫シェルターで預かることになったそう。
みんな長生きして欲しい(願)
ちび丸が急逝 [ちび丸]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
2週間前にフクが逝ったばかりだというのに、今度はちび丸が急逝しました。
いきなり過ぎて気持ちが追いついていません(悲)
もしかして痴呆かなぁ・・・ [ちび丸]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
居間で日向ぼっこ中・・・。
昨夜は寝ているかーさんに乗っかって、かーさんにシッコ
しちゃって、かーさんの寝間着からナニから全部、深夜に
僕が洗濯するはめに・・・。痴呆入っちゃったのかな(悲)
ゴロニャンコまであと少し [ミッキー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
ミッキーはケージの中とか、チェストの上から外を眺めていることが多いのですが、
今日は頻繁に僕の足元まできて、
撫で撫でされてました。
ヘソ天も見せてくれるようになって
あとは抱っこできるようになれば、やっとゴロニャンコです。
何かいけないものでも見えているのでしょうか・・・(怖)
オムツがはずれると悲惨な状況になります [ちび丸]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
今日は立川出社で、ケッコー遅くに帰ってきたとです。
家に入って猫たちの様子を確認していると、オムツしているはずのちび丸が
ノーパンで、かーさんベッドに、ドバドバしっこしてるトコに遭遇。
シーツの下に人間用の失禁してもアレな防水マット敷いてたんですけど、
そんなのおかまいなしに防水マット通過してマットレスまでビショビショ。
僕は深夜まで洗濯するはめになりそうです(涙)
珍しい組み合わせが続きます [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
昨日はサビ3姉妹が団子になっているレア画像が撮れましたが、
今日もレアです。凪と茶毛太郎が一緒に寝ているとこなんて見たことありません。
普段はお目にかかれない、珍しい組み合わせが続きます(嬉)
望み叶えたまえ [のぞみとかなえ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
もしかして、なんですけど、
ノゾミとカナエとタマエが
ダンゴになっているトコ、見たのはじめてかもです。
がん家的には超貴重画像です(笑)
そこ、狭くないっすか? [のどぐろ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
冷凍庫の上はノゾミとカナエの寝床だったのですが、
のどぐろに侵略されてしまいました。
上から見た図。 一番新入りののどぐろデカいな・・・。
でも、
狭いながらも
ケンカしないで仲良く寝ているのでまぁいっか(笑)
キューちゃん、ちっちゃくなった? [キュー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
キューちゃんと茶毛太郎くんが並んで寝てたんですが、太郎くんと比べると
キューちゃんがちっちゃくなったカンジです。
もともと小柄な子なんですが、14歳と高齢になってきたこともあって、少しずつ
筋肉も落ちてきている様子。
それでちっちゃくなったように見えるのかも。
それにしてももう14歳かぁ・・・。
みんな長生きできますように(祈)
みんな長生きできますように(祈)
ミッキーのオナカ [ミッキー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
僕の足元でヒーターにあたっていたミッキーが
なんと
オナカを見せてくれました。
オナカ見せるのは信頼の証です!(嬉)
階段王が1階の猫ベッドに [ココロ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
金曜日は日中寒かったですが、日が暮れると更に寒くなってきました。
家の中も寒いので、猫たちが猫ベッドや
猫ちぐらから出てきません。
そんな中、ふとかーさんベッドの上を見ると、階段王ココロがシレっと
猫ベッドに入っているではありませんか(驚)!
いつも階段か2階にいて1階には降りてこないのに、1階の猫ベッドに入って
いるなんて、2階が寒いのかな? ← 寒くなかったです。
で、ココロの入っていた猫べっどは、深夜になると
黒猫ちゃんに替わってました。
うれしいマイちゃん [マイ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
最近、マイちゃんとクーが一緒に寝ていることが多くて、
クーを大好きなマイちゃんの目がキラキラしちゃって、クーと一緒にいれて
嬉しい気持ちが伝わってきます。
口の痛みはあいかわらず、ですが [トラキチ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
トラキチです。
毎日毎日、顔~胸までウェットティッシュでヨダレを拭いてます。
なかでも、血のヨダレは垂れ落ちる量は減りました。
でも口が痛いのはあいかわらずなので、
明日かーさんが動物病院へ連れて行きます。
爆音に耐える二郎くん [茶毛二郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
茶毛二郎くんが、かーさんのいびき(爆音)に耐えて寝ていました。
スゴイ忍耐力だっ!(でも心配;)
フクに綺麗なお花をいただきました [フク]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
フクに綺麗なお花をいただきました。 K.K.さんありがとうございます。
よかったね、フクちゃん(涙;)
冷凍庫の上はほんのり暖かいことに気が付きました [カナエ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
ノゾミとカナエ、よく冷凍庫の上で寝ているのですが、ほんのり暖かいので
ここが気に入っているようです。
上から見た図。
気持ち良さげな顔してます。
おっと、のどぐろも冷凍庫の上がほんのり暖かいことに気付いたようです。
場所の争奪戦にならなければいいのですが(心配)
フクの軌跡 [フク]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
フクを見つけたのは、広島から夜行バスで横浜へ帰ろうと尾道をブラブラしていた
あっという間に他の犬猫たちと仲良くなりました。
フクは13~14歳で、人間の年齢にすると68~72歳。
高齢だけど、もっと長生きして欲しかったです。
フクが急逝 [フク]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
金曜日の朝、フクが逝ってしまいました。
フクの行動を見ると脳梗塞等が原因のようです。
はじめて見る猫 [etc]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
家の裏に、はじめて見る猫がいました。
なかなか体格良いですね。耳カットはしてないかな・・・右耳が微妙・・・。
家の左側から回り込んで右耳を確認しようとしたら
隣の家に逃げ込まれちゃいました(残念)。
木曜日は天気予報通りに寒くなりました。猫たちがヒーターの前から動きません。
特にミミが張り付いてます。
フクはごん太くんの猫ベッドに移動してました。
冬っぽくなってきましたね。
みなさん体調崩さないようご自愛ください。
同じポーズで [カナエ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
黒猫のクーと、サビ猫のノゾミ、カナエ、タマエは四兄妹で、
クーとタマエ、ノゾミとカナエが仲良しです。
今日はカナエとタマエが仲良くしてました。あんまり見たことないです(珍)。
でもそこはやっぱり姉妹、同じポーズです(笑)
ポン・デ・リング ~ケース2 黒猫~ [似て非なるもの]
黒猫だとアンコにしか見えませんが(苦;)
日曜日はカナエを病院へ連れて行きました [カナエ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
先週の土曜日にカナエを病院へ連れて行ったばかりですが、一日だけ効果のある
ステロイドでは痛みを抑えられなくなったようで、また口痛再発っぽいため
おまけ
<カナエと兄妹猫のクーとタマエの図>
ありがとう! ブログ4千回! [とーさん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
今回でブログ 4,000回 です!
さっそく猫たちが・・・
みんな! 4,000回ありがとう!
2006年7月にミーコが がん家 に来たのをきっかけに始めた猫ブログ。
18年5ヶ月にして、4,000回に達しました!
ブログ開始当時の犬猫は20匹程度、最大で50匹を越えていましたが、
最近では30匹弱を推移しています。
行き倒れの犬猫とか、ゴミ屋敷の猫とかとか、僕もかーさんも
放っておけない性格が、こんなに頭数を増やす結果に (_ _||)
頭数増加は家計を直撃、今まで幾度となく危機的状況になりましたが、
みなさんのご支援のおかげでこうして猫たちを養っていけています。
ブログやメールでの応援も、猫活を後押ししてくれる原動力に。
いつもありがとうございます! みなさんに心からお礼申し上げます。
次は40,000回めざして頑張ります!
みなさん、ポチっと応援お願いします!
↑ ↑ ↑
ココをポチっと ココをポチっと ココをポチっと
ミッキーがずっとゴロゴロ [ミッキー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
寒いっすね(しみじみ)。 寒いので猫たちがヒーターの前から離れません。。。
今日はミッキーの飼い主さんが
ミッキーに会いに来てくれました。
僕がナデナデすると、いつもはしないゴロゴロを
ず~~~~~~~~~~~とやってました。
よかったね、ミッキー。
ポン・デ・リング [似て非なるもの]
寂しがり屋?なミッキー [ミッキー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
パソコンやってる僕から、ミッキーはこんな感じで見えます。
ミッキーもこんな感じで僕を見てます。
<望遠にして撮った図>
また腕組みしてますね~(謎)
<近寄って撮った図>
今日は30分おきに僕の足元までダッシュしてきて、
ナデナデをせがんでいました。ミッキーって他の猫たちとは仲が悪いのですが、
けっこうな寂しがり屋さんかもしれません。
そこには入れませんよ? [ごん太]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
猫ハウスのSサイズ。
カナちゃんみたいな2Kg前半の小柄な猫にはちょうどいいサイズですが、
ごん太(推定6Kg)のように大柄な猫だと
アタマは入るんですけど、胸がつかえてそこから先が入りません。
入るの、諦めたようです。
ごん太くん、ドンマイ!
黒い何かが写っているのはわかるんですけど [クー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
クーちゃんがハンモックで寝ていたので写真撮ったのですが、
逆光だと黒くて何がどうなっているのか、さっぱりわかりません(爆)
黒猫って写真撮るの難しいなぁ・・・。
夜は野暮用でみなとみらいへ行きました。ちょっち散歩。日本丸がキレー。
やっぱり海はイイっ(笑)
日向ぼっこが好きニャ [ごん太]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
昼間は日差しが暖かかったので、ごん太くんが日向ぼっこしてました。
伸び~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アクビ~。ごん太くんは6月に全抜歯したので歯がありません。
口痛も再発せず、上手くいってよかったです(安心)。
けっこう撫でられるのが好き。
あたまカキカキも好き。
手を差し出すとペロっと舐めてくれます(嬉)。
パソコンやってて、ふと左側をみるといつも茶毛兄弟がいます。
「タロ~~~~ジロ~~~~」って呼ぶと、
二匹同時に振り向くとこがカワユス・・・(しょこたん語)