

トラキチ、毎日全身拭いてます [トラキチ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
木曜日は立川出社でした。 夜中に帰ってきて2階に上がったら、トラキチの
周りが血のヨダレだらけで・・・。
これは毎晩やっているのですが、トラキチを僕のヒザに乗せて、
ウェットティッシュで口~首の周りをキレイにします。
痛み止めのクスリを1錠飲ませて、
前足をキレイにして
オナカ周りもキレイにします。ティッシュがすぐに真ッ茶ッ茶・・・。
林先生の番組が好き [ドンちゃん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
ドンちゃんは、がん家で唯一 テレビを観る子です。
先日も林先生の番組を特等席でガン見してました。英語読めるのかニャ?
ケージの上の猫ちぐらにごん太が入ってますが、ごん太はカラダが大きいので
メッチャ狭そう・・・。窮屈なら出ればいいのに(笑)
今日はミッキーが撫で撫でしてニャと頻繁に来たので、満足するまで撫で撫でと
ポンポンしました。すると、
ポンポン疲れでしょうか、爆睡してしまいました。
意外と寂しがり屋さんです。
今日(10/29)は何の日? [とーさん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
火曜日は寒かったですね・・・。
がん家の2階もちょっち寒かったのですが、ストープとかヒーターを点ける
ほどではなかったので、僕のベッドに毛布を敷いたまま、猫たちが寒くない
ようにしておきました。
で、夜。 様子を見に行くと、毛布におもいっきりゲロゲロされてたとです。
毛布とシーツを洗濯しつつ、電気ヒーターを出しました。
あれ? もう冬? 秋はどこいった?
仲のいい親子に見えます [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
茶毛太郎くんは、僕のパソコンデスクの横で寝ていることが多いのですが、
最近はのどぐろもやって来て、
太郎くんにピッタリくっついているのを見ます。
なんだろ、太郎くんを頼りにしている感じかな?
ちび丸とごん太 [ちび丸]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
ちび丸の状態が良くありません。食欲落ちてきていて、呼吸状態も悪かったり。
さっき居間の真ん中で、ごん太がちび丸をじーーっと見つめていました。
2匹は同じ猫シェルター出身で仲良しなので、
ごん太が超心配しているのがわかります。
かーさんバタンキュー [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
土曜の朝はやく仕事に出たかーさんが、夜遅くまで帰ってきませんでした。
看護師不足で仕事量が激増し、交代制なのに勤務時間過ぎても仕事が終わらず
遅くまで残業しないと帰れない状況がずーっと続いているとです。
で・・・夜、家に帰ってきてすぐバタンキュー。
心配した茶毛太郎くんが添い寝しています。
そんな太郎くんの
お手てがカワユス・・・(しょこたん語)
かねふくめんたいパーク [etc]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
看板だけで、下は町中華とラーメン屋さんでした。
ガックリ (´д`)
ミッキー、撫で撫でを催促するようになりました [ミッキー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
しばらく中で寝てました。保温力が高くて暖かいからね。
はやく風邪が治りますように(願)
はじめて経験する寒さかも [のどぐろ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
昨晩はかなり冷え込みましたね。
8月に沖縄から横浜へやってきたのどぐろちゃんにとって、はじめて経験する
寒さだったかもしれません。そのせいか、
朝からずっとクシャミをしてました。夜になってクシャミは治まりましたが、
クシャミしすぎて疲れちゃったかな、夜9時頃には寝入ってしまいました。
これから冬になるので、寒いときは他の猫とくっつく
とか、猫ベッドに入るとか、色々覚えて欲しいです。
茶毛二郎くんが不調 [茶毛二郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
茶毛二郎くんの様子がおかしいのでどうしたのか見ていたら、あちこちに
敷いてあるシッコシートへ行って、シッコしようとするのですがシッコが
出ていません。これは、いくつか病気の可能性があります。
あいにく、いなば先生の動物病院が水曜日までお休みのため連れていけません。
点滴で様子見して、状況かわらなければ
木曜日にいなば先生に診てもらいます。
どこでもトイレ [etc]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
冷蔵庫の前にシッコされるので、シッコシートを磁石で冷蔵庫に貼り付けて、
冷蔵庫の前をトイレにさせられてしまいました(トホホ)。他にもチェストの前
とか、同じようなトイレが何カ所もあるとです。
シッコしたい場所をトイレにしてしまう、まさにどこでもトイレの術(笑)。
冷蔵庫の前にシッコする犯猫は何匹か
めぼしがついていますが
シッコシートをグシャグシャにしたり、シッコシートの上にウ〇チしたり、
一番使い方がひどいのは、意外にも茶毛太郎くんなんですよね・・・。
足の裏に猫砂がつくのをイヤなのか、太郎くんが猫砂のトイレに入っている
ところを見たことがありません。必ずシッコシートでトイレします。
それならそれで構わないのですが、
トイレはキレイに使いましょう(願)
日曜日は冷え込みました [etc]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
日曜日は冷え込みましたね。まるで秋をすっ飛ばして夏から冬になったような
寒さで、猫たちも温かい場所へ移動していました。
かつおは普段床の上で寝ているのですが、よほど寒いのか猫ベッドの中へ。
ごん太は、一番温かいドーム型の猫ベッドに我れ先に入ってました。
カラダおおきいのに寒がりさん?
シマとフクはくっついて暖をとり、
のどぐろちゃんは、あたたかい居間のハンモックの中。
このまま寒くなるのかと思いきや、週の半ばでまた暑く
なるそうな。体調崩さないように気を付けましょう。
土曜日はのぞみを病院へ連れて行きました [のぞみ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
のぞみが口痛でごはん食べてないので、病院へ連れて行きました。
前回は9月7日だったので、一か月半しか経っていません。
本当は三か月間をあけたいところです。
痛み止めと抗生剤を注射。
体重は2.6Kgで、少しずつ痩せてきています。
ブーちゃんも口痛でヨダレ垂らしていますが、抵抗激しくてキャリーへ入れて
病院へ連れてこれないので、ブーちゃん用に毎日飲ませる錠剤の痛み止めを
もらってきました。
ブーちゃんの痛がりかたも凄いので、
薬の効果で痛みが引きますように(祈)
トラキチ、3週間しかもちませんでした [トラキチ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
今日は雨が降っていて寒いですね。でも明日は30度超で真夏日になるそうです。
一昨日、キンモクセイの花の香りがしているのにセミが鳴いていました。
かわいそうに間違えて羽化しちゃったみたい。
季節感バグってますね・・・。
口痛のトラキチは、3週間前に痛み止めを注射したのですが、
早くも効果が切れてきたらしく、血の混じったヨダレを出し始めました。
ゴハンも食べなくなってしまって・・・。
動物病院からは、食欲がなくなってきたら毎日プレドニンを経口投与するよう
教えてもらったのですが、残念ながら効果はみられません。
ヒナちゃんは寝るときに遊ぼうね。
東京タワーと太郎くんの腕まくら [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
右手を腕まくらにしているトコロがたまりません(笑)
マイちゃんが1階の探検に・・・ [マイ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
6月までは1階で暮らしていたマイちゃんですが、7月くらいから2階へ
移っていました。
ものすごく気が弱いので1階と2階の行き来はしない子ですが、
今日は1階に降りてきて、
以前と様子が違ってるので
キョロキョロしてました。
ミッキー用のドーム型猫ベッドに興味津々。
窓際にいるミッキーを見つめてます。
すぐに2階へ戻って行きましたが、ときどきでも
1階へ遊びに来てくれると嬉しいなぁ。
スズメバチはヤバいっしょ! [とーさん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
3連休の最終日、裏の木に登ってこのへんの枝を落としていたとです。
ふと、右手に大きなスズメバチがとまっているのに気がつきました (ll゚Д゚)怖
僕の上半身は、薄い長袖と軍手なのでスズメバチの針なら貫通してしまう状況
ですが、更に運悪く、軍手と袖の間の素肌の上を歩いているではあーりませんか。
しかもオシリというか、針を下に向けてプルプルしています。
♪ これ絶対刺されるやつぅーーー ♪(チョコプラのCM風に(爆))
と思ったんですが、10秒くらいしたら何事もなく飛び去って行きました。
いやー、マジでやばかったっす。特に木に登ってるときはやめて欲しいっす。
ふと、右手に大きなスズメバチがとまっているのに気がつきました (ll゚Д゚)怖
僕の上半身は、薄い長袖と軍手なのでスズメバチの針なら貫通してしまう状況
ですが、更に運悪く、軍手と袖の間の素肌の上を歩いているではあーりませんか。
しかもオシリというか、針を下に向けてプルプルしています。
♪ これ絶対刺されるやつぅーーー ♪(チョコプラのCM風に(爆))
と思ったんですが、10秒くらいしたら何事もなく飛び去って行きました。
いやー、マジでやばかったっす。特に木に登ってるときはやめて欲しいっす。
10月も中旬になったというのに、この暑さはホント異常ですね。
でも猫たちは日向ぼっこしたいようです。
クーラーこそつけませんが、窓を全開にしないと暑くて
いられません。でも夜はそこそこ冷えますよね・・・。
みなさん、寒暖差で体調崩さないようご自愛ください。
今日ののどぐろちゃん [のどぐろ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
沖縄から のどぐろちゃんが やってきて早二ヶ月・・・。
あいかわらず人見知りも猫見知りもなく、
自由奔放に暮らしています。
今日は天気がよかったので奥の部屋の窓を開けていたら、のどぐろちゃんが
窓から外をガン見してました。
隣の家のカエルの置物を見ている様子。 はて、猫って視力いいんだっけ?
猫の視力は人間でいうと0.1~0.2程度なんですって。
良く見えないけど、目をこらして見てたのかニャ?
のどぐろちゃんと遊んでたら・・・ [のどぐろ]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
台所でマッタリしていた のどぐろちゃん と遊んでいたら、
どこかから、突き刺さるような視線を感じました・・・ん? んん?
のどぐろちゃんの背後から、凪がメッチャがん見してました(怖)
凪はすごいヤキモチ焼きなので、僕がのどぐろと
遊んでいたからかな・・・。 うん、ヤキモチだな。
ミッキーに新しい猫ベッドが届きました ~その2~ [ミッキー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
気が付くとケージの上の段にいたとです。猫ベッドの中をさわると熱くなって
いたので、ずいぶん保温性がいいみたい。
なんで奥の部屋に来るようになったんだろ?(謎)
ミッキーに新しい猫ベッドが届きました [ミッキー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
でも、新しい猫ベッドにはさっそく のどぐろちゃんや、
ドンちゃんってば、普段はこっちの部屋にこないのに・・・(汗;)
ミッキー、ごん太と遊ぶの巻 [ミッキー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
パタパタ動かしている音でした。
すごいドヤ顔してました。
僕にそんなドヤ顔されても・・・(汗;)
寒くなってきたので茶毛太郎くんも猫ベッドへ [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
クーちゃんじゃなくて黒猫ちゃんだったみたい。
黒いからどっちかわからないんですよね(トホホ)
キュー > ミッキーかな? [ミッキー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
キューちゃんが隣の部屋のかーさんベッドへ移動すると、
チカラ関係は キュー > ミッキー かな?
のどぐろとかミミには猫パンチするのにねぇ・・・
武蔵境出張 [etc]
ごん太とますお [ますお]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
ごん太がますおと遊んでました。 えええ~いつの間にお友達に?
っていうか、ごん太くん、猫好きだったんだ!?(意外)
ミッキー、初めての猫ベッド [ミッキー]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
気が付くと隣のケージの猫ベッドで寝てました。
実はミッキーが猫ベッドで寝るのは初めてです。
そんなに疲れたのかニャ?
ちょっと痩せてきたみたい [茶毛太郎くん]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
今日はたくさんブラッシングしたので満足そうな太郎くんですが、ちょっと
痩せてきていて、ブラシで触ると背骨がわかるようになってきました。
幸いなことに茶毛太郎くんも二郎くんも、どちらも健康状態は良好です。
三郎くんの分まで長生きできますように(祈)
食器棚がこわれました [XXXがこわれました]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
接着剤が100%乾燥するまで、組み立てずに放置します。
が・・・
ココ、猫スペースじゃないからね(激オコ)!!
豊洲出張 [etc]
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - |
||
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 | ||
![]() |
||
インスタグラムはこちらです。
|
水曜日は、午後から東京の豊洲へ出張でした(豊洲市場ではありません)。
天気は快晴&真夏日で、豊洲駅から目的地まで10分くらい歩いたんですけど、
日陰がほとんどなくて直射日光刺さりまくり。もう10月だというのに全身
汗だくになってました。
でも17時過ぎに仕事が終わると涼しくなっていて、空もこんなカンジ。
ちょっと秋っぽいカナ?
天気は快晴&真夏日で、豊洲駅から目的地まで10分くらい歩いたんですけど、
日陰がほとんどなくて直射日光刺さりまくり。もう10月だというのに全身
汗だくになってました。
でも17時過ぎに仕事が終わると涼しくなっていて、空もこんなカンジ。
ちょっと秋っぽいカナ?
ささ、茶毛太郎くんの寝顔をどうぞ(笑)
はあぁ、カワユス・・・(注:しょこたん語)