SSブログ
site-title5.png

ネコジルシ猫の里親募集のページ

死闘の末に・・・ [etc]

 
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -
 
ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 
[黒ハート]スズのイノリ
インスタグラムはこちらです。
 
木曜日、仕事でヘロヘロになって2階にあがると、棚の下に隠れるGの後ろ半分が
 
見えました(怖)。音速で1階へ降りてスプレーを持って戻ったのですが、
 
すでに棚の下にはおらず・・・。
 
 
探し回っていると、カナエが窓の下をジーーーーと見ていました。
 
             <お手柄のカナエちゃん> 
20221110kanae01S.JPG
 
ここかっ! とスプレーすると飛んで逃げようとするところに またスプレーして。
 
Gが飛ぶという恐怖の瞬間を目の当たりにして、ほんの数秒の出来事が
 
スローモーションのように見え、何時間もの死闘に感じられたとです。
 
            <大活躍したスプレーさん>
20221110byousatsu01S.JPG
 
  
            今回なんとか勝利しましたが
 
              トラウマになりそう。
  

          みなさん、ポチっと応援お願いします!
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  br_banner_himawari.gif  b_04.gif

nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

nice! 4

コメント 4

ひらにゃん

G苦手なんですねって得意な人はいないか~~~
うちは家族全員見つけた途端[目]
殺虫剤 雑誌 丸めた新聞紙等手に
捕獲臨戦態勢に入り
仕留めるという人達でした (笑)
意外と熱湯とかも有効ですね
(=xェx=)
by ひらにゃん (2022-11-11 02:48) 

溺愛猫的女人

怖いですよね~G!!!お疲れさまでした。
by 溺愛猫的女人 (2022-11-11 11:56) 

がん

Gは大の苦手です(怖)
見た瞬間、冷や汗がドババって出ます(笑)
子供の頃、向かって飛んできたGに、カラダのどこかに
止まられて失神しそうになった覚えがあります。
どこに止まられたのかは、恐怖のあまり記憶から消されて
いるようです(爆)
by がん (2022-11-12 02:41) 

しるばとねこ

うふふふ。沖縄のゴキブリは飛ぶのが主流。
バイク乗っててヘルメットにぶち当たることもしばしば。
30年まえの話だけど
by しるばとねこ (2022-11-13 08:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。